Quantcast
Channel: だれも書かない★ニューヨーク1%未満★
Viewing all 3874 articles
Browse latest View live

恋と愛の違いを知ると生き方のピントが定まる

$
0
0

ニューヨークからこんばんは。

コモンるみです。

 

ニューヨークは少しずつですが

朝晩は過ごしやすい気温になってきました。

 

郊外では虫の音が秋の気配を感じさせます。

みなさん、夏バテなどされてませんか?

 

 

今日はこちらの続きです。

クリップあなたは好きなことを仕事にしていますか?

 

この⬆エントリーでご紹介した方のご著書には生きるヒントが満載です。

(今日はそのご著書を最後にご紹介します!)

 

 

 

Rish NYインスタグラムより

イーストハンプトンのビレッジ

インスタグラムの写真のほとんどはiphoneで撮っています。

 

 

 

 

好きなことで続けられないなら

楽しめることを見つける

 

「好きであるより楽しむことが大切」

と、書かれているのはご紹介ずみです。

 

好きになることは

片思いのように一方的に

1人で好きになれる

 

ただ、楽しむということは

なかなか1人ではできない。

楽しいと他を呼ぶ。

また楽しそうにしていると

他が引き寄せられる。

 

だからいいのですね。

 

またこうも書かれています。

恋と愛の違いです。

これがすごくいい!

 

ぜひみなさんとシェアさせてください。

 

 

「お互いのことを見つめ合うのが恋」

 

「同じ方向をお互いがみつめることが愛」

 

これ⬆は森美術館館長の南條史生さんが著者とのセミナーでおっしゃった言葉だそうです。

 

恋は二人だけの関係。

その瞬間がずっと続いてほしいと思っている。

 

愛の場合は二人が同じ方向を見つめている。

が、実は家族や仲間など大勢の人々も同じ方向を見ることができる。

 

「恋」の場合は現在の二人しか眼中にない。

「愛」の場合は目線の先にあるのは未来。

 

二人の、家族の、仲間の、人類の今より良い明日

 

 

 

 

愛がある人

 

愛がある会社

 

愛がある仕事

 

愛がある社会

 

ブレのない人、会社、社会には「愛」がある。

 

著者はこうも書かれています。

 

大きな組織でも

自分でゼロから起業するにも

 

成長を持続可能なものにするためには

数字だけつまり利益を上げることしか眼中になければ

いずれつまづくことになる

 

だから人間として

当たり前のことを当たり前にすることが必要だ

 

人間は社会的な存在

人間として当たり前のこととは

他に困っている人がいれば手を差し伸べて助けてあげること

 

この連鎖が健全な社会を生む

 

 

自分を振り返ると

昨年と一昨年は

Rish NYパートナーの福島共々

子供の大学受験の佳境でした。

 

そのため会社のために全力疾走をすることは不可能でした。

 

及第点を取ることを目指しました。

いわばコツコツつなぐ時期となりました。

 

この時期、今だからいえることですが

夫はわたしに会社を辞めてもらいたがっていました。

彼自身も日々仕事に忙殺されていて

家に帰って来ても

心が安らぐ時間がなかったようです。

 

もしわたしが1人で会社をやっていたら

しばらく休業にしていたかもしれません。

 

けれどわたしにはパートナーがいました。

 

その彼女の存在があったからこそ

起業した原点を思い出すことができましました。

 

利益の一部を今社会で困っている人に還元する

 

税金を払うことで日本国を応援する!

 

つまりわたしなりの「愛」です。

これを白洲次郎氏なら「プリンシパル」と言ったでしょう。

 

起業の原点が私利私欲だけでなく

数字を上げるだけではなかったから

夫を説得し続けることができました。

 

そして今では再び

全面的に応援してくれるようになりました。

 

またいつもご愛顧くださるみなさんへの感謝は忘れたことがありません。

 

本当にほんとうにありがとうございます。

 

 

さて、この著者の方は

過去記事でも

情熱をこめて何度もご紹介してきました。

 

わたしの中では幕末のヒーロー

日本のフェミニストの代表で

日本資本主義の父といわれている

あの澁澤栄一の孫の孫にあたる

澁澤健さんです。

 

 

わたしはかねてから

健さんのおじいさんのおじいさん

澁澤栄一の大ファンでした。

 


クリップ今、なぜ澁澤栄一なのか

 

 (故君島一郎先生の山中湖の別荘でお目にかかった栄一の孫の嫁(?)にあたるマダムから聞いた爆笑エピソード)

 

  たくさんの気づきをいただいている健さんのブログはこちら

 

 

 

夫は健さんと同じ年です。

 

その親近感から

健さんが渾身で立ち上げられた投信会社を

創設のころから応援しています。

 

彼の投信会社についてはこの通り

自信をもっておすすめできます。

 

クリップ未来の自分にベストのお金の使い方

 

 

初めて健さんと電話で話した日

夫が投資を決めた一言はこれでした。

 

「自分(健さん)もこの会社にほぼ全財産をつぎこんでいる」

 

機関投資家たちや投信会社の多くは「他人」のお金を投資しています。

が、健さんは自分のお金も投資している。

 

この腹のくくり方が気に入ったのです。

 

しかも目指すところに「愛」がある。

 

おじいさんのおじいさん澁澤栄一を研究し、より良い明日を目指してがんばっているWin- Winの会社です。

 

そしてご紹介してきたご著書は澁澤栄一が遺した数々の家訓を元に愛ある資本主義社会を語る内容です。

 

 

 

 

 

 

世の中の経済の仕組みが

イマイチよく分からない方

ぜひ1度読んでみてください。

 

お金のこと、投資のことを

本気で考えたい方も。

 

10月のトークショーについては

追って詳細をお知らせします!

 

 

 

今日もよい1日をお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

Rish NY Coming on 19th Friday 】

身長150cm台の方にもお薦め

お手頃値段の今すぐ切られる服で残暑を乗り切る

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=Rish%20NY%20Favorites

 

しかもカーディガンなどを羽織ることで秋まで着られます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 


過去に一番おなかをかかえて笑っていただいた記事

$
0
0

こんにちは、コモンるみです。

 

 

日本のみなさまはお盆に引き続き週末をエンジョイされているころでしょうか。

昨日またアメーバトピックスで多分こちらだと思うのですが取り上げていただきました。

いつもありがとうございます!

 

初めてお越し下さった方ようこそ!

 

 

 

Rish NYインスタグラムより

サウスハンプトン

成長と共に子供がどんどん手の届かないところに行ってしまうのは寂しいけれど

 

 

 

 

 

さてあと2週間で夏休みも終わります。

夕方になると虫の音なんかが聞こえて

ちょっと物悲しい季節ですね。

 

はしゃいで楽しかったお祭りの終わりみたいな感じ。

 

お子さんがいらっしゃる方は

そろそろBack to Schoolの準備されてますか?

 

アメリカにお住いの方の中には

この9月からお子さんが家を離れて

大学や全寮制の学校にいらっしゃる方も

この記事を読んでくださっているかもしれませんね。

 

さて、そんな時期だからこそ

今日はこれまで書いて来た記事の中で

ダントツに面白い

たくさんの方に

おなかをかかえて笑っていただいた記事をご紹介します!

そしてまずは大笑いして元気を出してくださいね^^

 

昔からお越し下さっている方も

もう一度ぜひ読んでみてください。

 

何度読んでも笑えますよ^^

 

 

 

ここ⬇から過去記事

 

・日本語を習う外国人の爆笑「ああ勘違い」

 

 

 

こんにちは♪

 

娘が通う学校では数年前から中国語が、第二外国語のひとつに加わりました。

 

えっ? 日本語、ないのよ~っ ><;

 

バブルの時代、飛ぶ鳥落とす勢いだったころは、日本語を学ぶアメリカ人も多かったものだけど。

 

 

 

とはいえ、まだまだいますよ、日本語を学ぶ外国人たち。

 

 

日本語で苦労する娘を見ているとしみじみ感じるんだけど、日本語って本当に難しい。

中国語もしかりだけど、世界共通の言語、ビジネス言語になることはありえないのは、納得です。

 

わたしたちが苦労している英語なんて、日本語を習う苦労に比べれば、ほ~んと、piece of cakeです。

 

 

今回は、こんなお笑いを。

 

 

外国人のための日本語の能力をみる検定試験が、毎年12月に行われているのですが、これはその質問に対する実際の回答例です。

 

 

 

あたかも」を使って短文を作りなさい

 

答え

 

冷蔵庫にたしか、牛乳が「あたかも」しれない

 

 

どんより」を使って短文を作りなさい

 

答え

 

僕はうどんより、そばが好きだ。

 

 

もし~なら」を使って短文を作りなさい

 

答え

 

もしもし、奈良県の人ですか

 

 

まさか~ろう」を使って短文を作りなさい

 

答え

 

まさかり担いだ金太郎

 

 

うってかわって」を使って短文を作りなさい

 

答え

 

彼は、麻薬をうってかわってしまった。

 

 

 

みなさん、どうぞ思いっきり笑ってください。

 

 

 

でも、外国語を学ぶ苦労を知ると、少しは外国人にも優しくしてあげようという気にはなりませんか?

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

身長150cm台の方にもお薦め

お手頃値段の今すぐ切られる服で残暑を乗り切る

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=Rish%20NY%20Favorites

 

しかもカーディガンなどを羽織ることで秋まで着られます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

これから書くことゆるい予定リスト

$
0
0

ニューヨークからこんにちは^^

 

 

Rish NYインスタグラムより

 

 

 

 

 

いよいよあと2週間でレイバーデーの週末です。

ということは夏の終わりまで2週間。

 

そろそろ夏バテや疲れが出るころです。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

 

ファッションの世界では

ただ今秋物ラッシュ。

取引先からどんどん新作が届いていますドキドキ音譜

ワクワクする商品もいっぱいですドレスワンピース

 

この時期は

夏の終わりをエンジョイしたいのですが

いつも家族と仕事のはざまで

お手玉のはじまり、はじまり〜です。

 

無数といっていい細かいDo listを抱え

一瞬どこから手をつけていいか

クラクラします。笑

 

1日は24時間

自分は1人だけ

 

そんな替えの効かない状況では

何からどう手をつけるかで

結果は大きく違ってくることを

失敗も含む経験で知っています。

 

 

どんなにがんばっても

がんばりの方向性が間違っていると

仕事もプライベートも

両方うまくまわらず撃沈したり。

 

一方余力を温存して

仕事もプライベートも

上手に両立することもできます。

 

まずはMust- Doリストを書き出す。

その中から

今は捨てられるもの&延期できるものに

ラインを引いて消して行く

 

たとえばわたしなら

待ったなしの

プライベートなことを

優先するために

多少売り上げに響いても

発売時期を遅らせることもあります。

 

でも、長い目で見れば

今無理にがんばるより

力を貯めて温存し

どちらも70点で継続するほうが

結果はいいこともあります。

 

特に家族やいっしょに仕事をしている人への

精神的な負担を尊重すると

そんな決断も必要です。

 

妻として、母として、仕事人として

時には娘として

たくさんのお手玉を抱えている方には

本当に大切なスキルです。

 

また借りられる手は猫の手も借りる。

 

これもね、日本人は抱え込まないで

もっと採用していいと思います。

 

ベビーシッターとか

お掃除のプロとか

人を雇うとか

そういう意味です。

 

猫には「癒し」の手を借りて

元気をもらってます^^

 

さて、今日は

これからブログに書く予定リストです。

 

正確に言うと6月時点での予告の更新です。

 

その時の時事をトピックにしたり

その日どうしてもお伝えしたいことが

飛び入ることもあります。

 

そのためかなりゆるいリストなんです。笑

が、必ず書いて行きます。

 

以下のタイトルと覚え書きが下書き状態になって出番を待っています^^

 

⬅click! がついているものはすでにアップされた記事です。

 

 

宝石ブルーNYでも同じ! 生き残れるのは性格のいい人だった ⬅click!

生き馬の目を抜くウォールストリートではアグレッシブで他者を蹴落とす勢いでないと仕事もできないし出世もできないと考えられがち。ところが。。。

最後に残るのはどんな人?

 

宝石ブルーニューヨークでは競争力より協調力

私立校でも細心の注意を払って排除するのが「競争」の機会。半面苦心して尽くすのが協調する機会。それは企業でも同じなんです。

 

宝石ブルーアッパーイーストではいくらあれば幸せになれるの?

現NY市長の年収は3千万円台。ところが息子の大学進学では助成金を願い出たのです。一体ニューヨークではいくらあれば裕福な実感があるの? いくらあれば幸せになれるの? それともいくらあっても幸せにはなれないの?

 

宝石ブルー一見愛想はいいニューヨーカーとなかなか親しくなれないわけ

愛想はいいのですがいざ親しくなりたいと思うとなかなか入って行けないニューヨーク出身者たちの輪。一体そのココロはなんなのでしょう。またどうすれば親しくなれるの?

 

ここからはタイトルで内容はご想像にお任せします!

 

宝石ブルーアッパーイーストの私立校「いじめ」の取り組み NEWNEW !NEW

 

宝石ブルー長い人生「二番手」が一番

 

宝石ブループロの常識!5分で手持ちの服を幸運引き寄せ服に変える方法 ⬅click!

 

宝石ブルーアメリカの大学ギャップイヤーと日本の浪人生活

 

宝石ブルーセール品で笑うか泣くかは株式投資の心がまえと似ている ⬅click!

 

宝石ブルーお寿司屋さんのカウンターで鍛えられること in NY

 

宝石ブルーだから一流ブランドは高くても清水買いの価値がある!

 

 

 

 

日本のみなさま

今週も夏バテに気をつけて元気でお過ごしください!

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

残暑対策に。来年も着られるジュード・コナリー

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=jc-

根強いファンが多いのも納得の素材と着やすさ。

カーディガンなどを羽織ればまだまだ1ヶ月は着られる柄です!

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

わたしは断捨離が苦手ですがいいこともあります♡

$
0
0

告白すると

わたしは断捨離が苦手です。笑

 

最初は「断捨離」という意味すら分からず

検索した浦島花子です。

 

でもこんまりさんの本も読んでいたので

「捨てる」ことが日本では

流行といっていいほど

盛り上がっているのは

理解していました。

 

が、断捨離が苦手なのは

アメリカ人、特にニューヨーカー

アッパーイーストの人たちも同じみたいです。

 

古いものを大切にするのが大好き。

 

歴史の古い国の日本人が新しい物好きで

歴史の新しいアメリカ人が古い物好き

 

なかなか面白い傾向です。

 

だからオークション会社や

アンティックのお店が

たくさんあるんですね。

 

マンハッタンには

プレウォー(戦争前)と呼ばれる

1930年前に建てられたビルが多く

価値が高いのはそういう古いビル。

 

あのジョン・レノンが住んでいた

ダコタハウスは1870年代に

建てられてますからね。

 

莫大なお金をかけて中を改装した

美術館のショーケースみたいな家も

たくさんあります。

 

家具はアンティックや

家族に代々伝わるものを

修理を繰り返して使っているのです。

我が家のダイニングテーブルも夫のお祖父さんの代のもの。

 

別荘や週末の家の地下や

アパートのビルの地下には

(各家庭に充てられた倉庫があり)

まだまだがらくたもいっぱい。

 

「もったいないお化け」といっしょに

溜め込んでいるんです。

 

かくいう我が家も同じです。

うちにも「もったいないお化け」が住んでおりよく戦っています。

 

こんなだから

「3年使ってないなら捨てろ」

では説得力がない

 

「捨てる基準はときめくかどうか」

とこんまりさんに言われ

やっとニューヨーカーたちは

重い腰を上げることができたのです。

 

それでもまだ簡単には捨てられないんですよね〜。ホント 笑

 

特に思い出がつまっているものは。

 

ところがこの捨てられない性分が

最近とても役に立ちました。

 

今日はわたし同様に捨てることが苦手な人へ

 

こういううれしいサプライズも

あるということで。

 

 

 

「まみりんご(わたしの愛称)、このジャケットもらっていい?」

それは10年ほど前購入した

ラビットのファーを編んだ

カーディガンでした。

 

アンティックのボタンを買って

付け替えたお気に入りでした。

 

が、サイズが大きすぎ

お直しも難しいので

数回着て

クローゼットにしまっていました。

 

が、さすがにもう

着ることもないかなと

Good Willのドネーション袋に

入れたのです。

 

が、まだ迷いがあり早2年。笑

なかなかドネーションできずにいました。あせる

 

はい、わたしは買う決断は早いですが捨てる時は往生際が悪いです。

 

特に捨てた後どうなるかを

ドキュメンタリーで見てしまった後は

「捨てた」先のことを考え更に捨てることに慎重になりました。

 

クリップ価格破壊=環境破壊&人間破壊

 

それでも昨年

娘が大学進学のため

家を出るとき

3袋ぐらい自分の衣類も処分しました。

それはもう断腸の思いです。

 

が、まだ3袋ぐらい

どうしても

手放せない袋があり

我が家のコーディネイトルーム

もとい物置き部屋のすみに

まとめられています。滝汗

 

ラビットのジャケットは

その袋に入っていたものなのです。

 

娘は身長はわたしより6cmほど高く

手足は長いものの

服と靴のサイズはほぼ同じ

 

大学生になった娘は

わたしが90年代に着ていた服に

興味津々です。

 

今、20代ぐらいまでの若い子たちの間で

90年代ファッションが流行なんだそうですね。

日本ではどうですか?

 

まさか、この期に及んでGood Will行きの袋から

サバイバル服子を見つけてくれるなんて。

 

 

 

 

 

 

こちらの靴は多分20年ほど前に

夫が買ってくれたもの。

 

イブ・サンローランの

黒のグログランの靴ですが

プラットフォームと

かかと部分が琥珀色のべっ甲です。

 

あまり出番はなかったものの

夫からのプレゼントなので

ずっと大切にしていました。

 

今は娘のお気に入りで

パーティで大活躍です。

 

一度雪の日に履いたため

靴底が壊れてきていたのを

ていねいにお修理して履いています。

 

20代のころ履いていた

黒レースのミニスカートも

パーティに何度も何度も

履いてくれました。

 

また、週末の家の

クローゼットで忘れられていた

Good Willドネーション漏れの

生成りコットンのサマーセーター。

 

アウトレットで買ったカルバン・クラインのものです。

これも娘が気に入って

毎日のように着てくれてます。

 

このサマーセーターは夫に出会う前に買ったものです。あせる

 

 

「90年代に履いてたジーンズない?」

数々のサバイバル戦利品に気を良くし娘が聞いてきました。

 

今、股上が深く裾部分にゆとりがあるくるぶし丈の「マミージーンズ/かあちゃんジーンズ」が流行の兆しです。

 

すでにアーバン・アウトフィッターなどではその手の中古ジーンズが100ドル以上で売られているとか。

 

「そんなのとっくに処分してないよ〜」

とわたし。

 

「え〜っ、残念!」

 

うわ〜あのジーンズがまた流行ってるだなんて。笑

流行って戻ってくるんですね。

 

もちろん上から下まで

昔の服をそのまま着てしまうと

古い人になってしまいます。

特に40代からは気をつけないと。

 

でもコツをふまえてやると

素敵な「スタイル」に早変わりです。

 

古いものをシックに着る条件は

 

・今期ものとミックスする

・1点一流品を投入

・ヘア&メイクは旬

 

 

これに気をつけてトライしてみてください。

 

捨てられなかったおかげでお嬢さんや姪に感謝される。

そんな日が訪れるかもしれません。

 

面白くなって実験的に

娘とRish NYの新製品を

捨てられなかった

古い物と合わせてみました。

 

パンツはGood Will 行き袋に入っていた物です。

 

 

 

・Top/Rish NY 今期もの(Coming Soon)

・Bag/Chanel 1980年ごろ。(バックルは3年前お直し)

・Pants/ティエリー・ミュグレー1987年

スペル「i」が抜けてます。許してね。

(白のジャケットとセットアップで購入)

・Shoes/Chanel今期もの

 

 

 

19才の流行に敏感な目で検閲ずみ。

ホントいうと

パンツのウエストが

ちょっとキツいんですが

なんとか押し込みました。

 

お洋服だけは

数年着てないからといって

そう簡単に捨てられないみなさま

 

お気持ちわかりますとも〜。

 

衣替えのとき

古い服子を引っ張りだして

今期ものの新顔と

ちょっとコーディネイトしてみてください。

 

結構使えるもの、ありますよ♫

 

 

ちなみに水曜日はずっとずっと長く着られるタイムレスなLBDが発売になります!

ぜひみなさんの一生モノアイテムと合わせてお出かけくださいませ!

 

 

 

 

Rish NY 8月24日21時発売】

マドンナもエリザベス女王と謁見する時選んだバッジレー・ミシュカの流行を超えたLBD と永遠のクラシック・ブラウスが発売になります。

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=mark

 

タイムレスなエレガンス

長く愛用できるアイテムを揃えることで

ワンランク上の女に

 

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

日本の常識=世界の非常識「お金のブロック」

$
0
0

 

 

 

 

ニューヨークに長く住んでいるとなってしまいます。

浦島花子。

もしくはちょっと変な日本人。

いやすでに相当に変な人になっているかなぁ。

 

でも、どんどん日本が大好きになっていくんですよね。

日本の良さを毎日見直しています。

 

ニューヨークにいる限りでは

日本人は高く評価されていると感じます。

 

90年代日本人がニューヨークにたくさんいた

飛ぶ鳥落とす勢いだったころには

考えられないことです。

 

 

一方、日本に住んでいると感じない

面白い日本だけの流行や

日本の常識=世界の非常識が

まだまだ存在することに気づきます。

 

そして愕然とするんですよね。

うわ〜、そういう見方もあったのかって。

 

 

日本と世界の壁。

まだまだあります。

いい意味でも悪い意味でも。

 

一つ前のコラムでご紹介した

「断捨離」もそうです。

 

ニューヨーカーはもちろんですが

アメリカ人全般も

ケチで有名なオランダ人や

ドイツ人はもちろん

イギリス人、フランス人、

イタリア人、スペインも

一般にヨーロッパ人は

古いものが大好き。

 

本当に「捨てる」ことが嫌いで

物を長〜く使いますよね。

 

それでいて

狭いながらに工夫して

捨てないのに

すっきり暮らしていたりします。

 

みんなもったいないお化けといっしょに住んでいるんですかね。

捨てたくても捨てられないどころか、捨てる必要を感じてない人のなんと多いこと。

 

さて、今日も日本の常識=世界の非常識をご紹介してまいります。

 

みなさんが常識だと思っていることを

横から、後ろから、俯瞰的位置から

ちょっと見なおしていただき

「へぇ、そういう見方もあるのか」

って思っていただければしめた! です。

 

今日は「お金のブロック」についてです。

 

ブログコミュニティを

サーフィンすることで

日々お勉強させていただいているのですが。

 

真っ先に頭上を「????」が飛び交ったのがこの「お金のブロック」という言葉でした。

 

日本でここ数年流行している

「お金のブロックを外す」というコンセプト

これ、わたし的にはどうしても理解できないんです。

 

まず素直に思ったのが

えっ? お金のブロックどうして外しちゃダメなの?

でした。

 

その手のことを書かれている方の本も読みました。

「お金のブロック」で検索しどんどん読んでみました。

 

お金のブロックとはお金に対するネガティブな考え方のことなんですね。

お金をブロックする

つまりフローを妨げること。

 

お金は卑しいとか

お金の話しをするのははしたないとか

お金があっても幸せが買えるわけではないとか

お金は使ってしまえばなくなるとか。

 

そのブロックがあるから

お金が循環せず

思うように入って来ない

 

まとめるとそういうことですよね?

 

でも

身近なアメリカ人たち

みんなブロックかかってるようです。



わたしも夫も娘も

お金のブロックはかかってます。

 

最近は老後のこととか

よく考えるのでなおさらです。

 

ガンガンかかってますよ。笑

日々、節約してますし。

 

でも節約といってもコツがありまして。

 

スーパーAで売っている同じものを

Bでは30%OFFで売っているなら

面倒でもBまで行って買う。

 

先日も車のサスペンションが壊れたのです。

 

ディーラーでは6千ドルとの見積もり。

ところがググって時間をかけて調べたら

4輪の1輪が壊れただけなので

全部換えなくても

その一部のパーツだけ

交換して直ることが判明。

 

調べたらブルックリンの修理屋さんならそれができます。

思いきって相談に行ったらなんと600ドルで直りました。

 

バッテリーがあがっちゃったときも

ディーラーにやってもらうと

400ドルチャージされるところを

200ドルのバッテリーを買って

夫が自分で交換したので半額ですみました。

 

つまりそういうことです。

 

クオリティをケチるのではなく

同じものをいかに節約して手に入れるか

いわばゲームみたいなものなのです。

 

 

そんな感じですが

夫もわたしも

今までの人生で

お金に困ったことは

一度もありません。

 

また今後もまず困ることにはならないだけの蓄えはあります。

 

ご実家がかなりの財産家の友人は

小さいころから超がつく

お嬢さまとして育てられました。

 

でも、小さいころよく

「大人になった時

お金がなくなっていたらどうしよう」

と密かに心配していたそうです。

 

が、今はご実家を継いで

とてもしっかり

ビジネスをしてらっしゃいます。

 


また、娘は

教えたわけではないのに

ちょっと贅沢なお買い物をすると

うれしいのと同じぐらい

「使っちゃった〜」という

軽い罪悪感を感じるそうです。笑

 

これもお金のブロックですよね?

 

わたしも同じなので

これを聞いたときは

笑ってしまいました。

 

一方、お金のブロックがまったくかかってない人をバブルの時代に何人か見てきました。

 

また現在周囲にもいます。

 

彼らはまったくブロックがないため

概してとても気前がいいです。

 

でも往々にして

持っている以上に使ってしまう。

 

 

バブルのころ夜逃げ同然に

わたしたちの視界から消えた人は

お金のブロックがまったくないタイプでした。

 

今、かなり近いところに

ブロック全然ない人がいます。

 

やはり貯金ができないタイプ

近い未来は明るいと予定設定し

あるだけ使ってしまう

 

十代で相当な遺産を相続したのに

30代で使い切り

一見生活は華やかですが

いつもお金に困っています。


 

だからわたし的には

お金のブロックを外すと

お金はほしいだけ入ってくるのではなく

ほしいだけ出て行くのではないかと思えて仕方がないのです。

 

そうこの説って

ある意味「裸の王様」っぽくない? 笑

 

みんなホントは???って思っているのに

素直にそういっちゃいけないみたいな空気が出来てしまった。

 

で、だれかが思った通りのことをいうのを待っていたとか。笑

 

 

それでも百歩譲って

 

お金は循環させるべき

使ったら入ってくる

 

という説を前提に考えてみます。

 

そしてここからの説明ですが。

 

精神論や自己啓発系理論で

説得してくれる説はあっても

わたしみたいに変な日本人

つまり日本の空気感が

読めない人間にも

分かりやすい説明は

なかなか見つからないです。

 

それもそのはず。

お金のブロック関連の説はファイナンシャルのプロではない人たちだけが唱えているから。

 

が、次回は「お金のブロックを外して使っても入ってくる」説を金融関係のプロが聞いても納得できるように説明したいと思います!

 

 

長くなってしまいましたね。

お金のブロックに関して

わたしと同じように感じていた方

この続き、マジにご期待ください!

 

【お金関連過去記事】

クリップNY1%未満のマネー術 ( 56 )

 

 

 

夏休みもあと少しですね。

どうぞみなさま、残り少ない夏を思いっきり楽しんでください!

 

 

 

 

 

 

Rish NY 8月24日21時発売】

マドンナもエリザベス女王と謁見する時選んだバッジレー・ミシュカの流行を超えたLBD と永遠のクラシック・ブラウスが発売になります。

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=mark

http://www.rishny.com/SHOP/bm-f16-03.html

 

 

 

http://www.rishny.com/SHOP/bm-f16-02.html

 

 

http://www.rishny.com/SHOP/bm-f16-02.html

 

 

 

 

Rish NY大人気のお品が3点再入荷いたします。
いずれも発売後すぐに完売する人気商品です。
いつもありがとうございます。

・珠の大きさ8mm~9mmかなり大粒色のきれいなバロック真珠のロングネックレスは最高4連巻きが可能な長さ。

http://www.rishny.com/SHOP/cp-s16-01.html

 

 

 

キュービックジルコニアを4つつなげたピアスは軽くてその輝きが自慢です。耳たぶから少しぶら下がる感じになります。
http://www.rishny.com/SHOP/av-s15-07.html

 

 

・プロの宝石鑑定士も見分けが難しいキュービックジルコニアのテニスブレスレットはスターリングシルバー台。
http://www.rishny.com/SHOP/zc-w13-07.html
 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

お金のブロックを外してうまくいくとき

$
0
0

ニューヨークからこんばんは。

コモンるみです。

 

ただ今真夜中の2時半。

一旦この記事を書いたものの

やっぱり説得力に乏しいのでは。

 

そう感じて手を加えています。あせる

 

今日も「お金のブロック」についてです。

 

数年前「お金のブロック」という耳慣れない言葉を知りました。笑

しかもお金のブロックを外すとお金はどんどん入ってくるらしい。

 

ブロックを外す方法は「どんどん使うこと」という説も飛び出す始末。

お金は使うほど入ってくるって、ホントかいな。

 

うわ〜そんな楽チンな世界があるならわたしも味わってみたい♫

 

ただこの

お金のブロック説は主に金融やマネーのプロではない人たちが唱えてきたこと

 

そのため論理展開は抽象的です。

この話題の輪の外にいるわたしにはとても分かりにくいのです。

 

それでその件ずっと考えました。

で、やっとわたしなりに結論!

 

今日は「お金のブロックを外して使っても入ってくる」説を金融関係のプロが聞いても納得できるように説明したいと思います!

 

 

クリップ日本の常識=世界の非常識「お金のブロック」

 

タイムレスな靴やバッグはお金のブロックを外して買う?

 

 

 

まず「お金のブロック」について

興味深いご意見をたくさんいただきました。

 

コメントをくださるみなさんからは

本当にいい刺激をいただいています。

 

拝見しながら

さらに考えさせられます。

みなさん、ありがとうございます!

 

ところで

お金のブロックに含まれるらしい

「お金儲け」は決して悪いことではありません。

 

利潤を追求することは資本主義経済のプリンシパルでもあります。

 

それにいつもお金に困っていれば

心の余裕がなくなります。

 

自信もなくなり

考え方が後ろ向きになります。

 

そこに幸せが宿る可能性は

どうしても低くなります。

 

でもビジネスの目的がそれだけ

人生の目的もお金儲けだけ

つまりお金しかみてないと

いずれフローしなくなるときがきます。

(この理由は予告「アッパーイーストではいくらあれば幸せになれるの?」に詳細を書く予定です)

 

 

 

 

一方、お金大好き!って口に出してみましょ。

札束を並べてみましょ。

お財布に大枚入れてみましょ。

もっと自由にお金のブロックを外しましょ。

 

これは世界基準では非常識ですが

それなりに勢いがあって面白いですね。 笑

 

躊躇しながらも

そんなパワーに惹き付けられるのは

わたしだけではないはず。

ただどこでブロックを外すべきか詳細な情報がなかったんですね。

 

ということで、では本題です。

 

お金の使い道にはおおざっぱにいって3通りあります。

 

①消費 (現在)

②貯蓄 (未来)

③投資 (未来)

 

貯蓄と投資を別にしたのは

貯蓄は主にお金を貯めること

投資はお金を増やすこと

という違いを明白にするためです。

 

このうちお金のブロックを外すのは「投資(未来のため)」にお金を使うときだけです。

すると財がさらに増える確率が高くなります

 

これもう少しくわしく説明させてください。

 

①の「消費」は現在の自分を満足させるための出費です。

この際、お金のブロックは外しません。

逆にできるだけ節約もしくは節減を心がけます。

特に同じクオリティのものをAとB違う値段で選べるなら安いほうを選ぶ。

アッパーイーストの締まり屋富裕層には消費で1ドル単位の節約をする人も珍しくありません。笑

 

その理由は一回につき1ドルでも十回で10ドル

これを年間単位、さらに長期間で考えるとどんどん金額が大きくなるからです。

 

会社を経営されている方ならご経験があると思うのですが

売り上げが停滞しているときは重箱の隅をつつくように無数の小さな節約(経費節減)を重ねます。

こうすることで赤字から黒字に変えることはさほど難しいことではありません。

 

その際クオリティは落とさず節約をする方法は前回のコラムの通りです。

 

ただ、

消費を節約することは大事だけど

節約だけしていても富は増えません。

 

ニューヨークの富裕層はここからが違います。

 

投資には思い切ってお金を使う

レバレッジをかける

富にはずみがつく。

 

消費は現在の自分のため。

投資は未来の自分や世界の未来財産である子供のため。

 

未来の自分や子供たちを大切にする意味で貯蓄&投資は大切なのです。

 

消費にはどんなにお金を使っても減る一方。

唯一投資は増えて戻ってくる可能性があります。


ただ未来の自分のためにお金を使うのは大変に度胸がいります。

目の前に美味しいケーキがあってすぐに食べられる消費とはわけが違うからです。

 

結果はすぐに見えず手にできず

不透明な期間を耐え忍ぶことになるかもしれません。

 

また必ず増やせる保証はありません。

 

だから投資にお金を使うには

思いきってお金のブロックを外す必要があるのです。

 

特にハイリスクハイリターンなものは。

 

ヘッジファンドの人たちがすごいのは

毎日仕事でお金のブロックを外しているから。

そのストレスたるやハンパないと思います。

 

が、彼らはプロでわたしたちは素人です。

素人はハイリスクな投資は

避けたほうがいいとわたしは思います。

 

過去記事にもかいてきましたが

わたしがおすすめなのは

自分が住んでよく知っている国の投信です。

 

プロ集団が一日24時間体制で優良企業を選び出し

ポートフォリオを組んで

より安全な投資をしてくれるからです。

 

加えてニューヨークでは

過去20年もっとも安全な投資は不動産投資でした。

 

 

わたしはお洋服も「消費」と割り切る服と「投資」の服に分けて考えています。

 

そのシーズンの「消費」と割り切って楽しむものと、流行を超えて長年大切に着て自分のアイデンティティを格上げする「投資」になるもの。


夏服は概して「消費」の服です。

 

物怖じしたり気後れしそうなここぞという場面を支えてくれるのは後者の「投資」効果のある服です。

 

わたしはこの手の服を何枚か大切にしています。

人生の岐路に立つたびに「投資」の服に何度も支えてもらいました。

 

投資効果のあるものは概してお値段がはります。

ブロックを外さなくてはいけないのはまさにここなんです。

 

まとめます。

 

消費部門

お金のブロックは外さない

使った分だけ出て行く

 

投資部門

お金のブロックは外す

使っても増えて返ってくる

 


 

たとえば不動産

交渉で百万円をケチって他の人に物件をとられ

5年後の一千万円級の上昇を棒にふることも

ニューヨークならよくあること

 

多少高いと思っても

思いきってお金を投入し

数年後二倍三倍に評価額が上がることもあります。

 

投資をするにはお金のブロックを外す必要があります。

 

お金のブロックを外して

お金を注意深く(投資に)使うと

使った分より増えて跳ね返ってくる。

 

これで抽象的な分かりにくさはすぱっと解決されたかと思います。

 

 

ということで

今日もよい一日を♫

 

 

 

 

 

Rish NY 8月26日21時発売】

シンプル服に洗練を

ブレス&ピアスセットでさらに名脇役

http://www.rishny.com/SHOP/4053/list.html

 

 

 

 

はりのあるレース+サテンのテーピング

肩が超かわいいトップ

http://www.rishny.com/SHOP/db-s16-03.html

 

 

 

 

投資効果のある白いブラウス

ボウタイは後ろでも前でも結べます

http://www.rishny.com/SHOP/bm-f16-03.html

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

お金のブロック「まとめ」&どん底設定の未来を変えた経緯

$
0
0

お金のブロックのお話

日本にお住いの方はもちろん

海外に長くお住いの方には

特にわかりにくかったのではないかと思います。

 

 

 

Rish NYインスタグラムより

 

 

 

一つ前のコラムは

経済学の視点を加え

何度も何度も

訂正の手を入れました。

 

更新された当初よりは

うんと分かりやすくなったと思います。

 

ぜひ1度目を通してみてくださいませ

クリップズバリ!お金のブロックを外していいとき

 

お金のブロック以外にも 

まだまだある日本の局部的流行

 

でもトレンドって

不思議なパワーがあるから

目が離せませんね。

 

時には意外な突然変異をして

主流に大きな影響力を与えたりね。

 

今日は補足として海外からコメントをくださった方のご意見をご紹介しまとめといたします。

 

・食品は投資である

lukalukaさんが書いてくださったように

食品は未来の自分たちへの投資です。

特にお子さんの口に入るものには本当に注意したいですね。

激しく賛成です。

 

日本でももっともっと

トランス脂肪酸の使用を

法的に禁止する動きを願うばかりです。

 

日々口にするものが

積もり積もって

わたしたちの未来の健康を

大きく変えてしまいますから。

 

欧米では不動産は投資の鉄板 

ミカリュス ブルガリス(Miccalus Vulgaris)さんが書いてくださったように

ニューヨークばかりかヨーロッパでも不動産はアッパーミドルクラスの投資の主流。

 

ただ、不動産投資はその国や州によって細かい部分の規制が違いしかも政権が変わるとコロッと変わったります。

特に外国人には大変に分かりにくい。

 

15年以上ニューヨークで不動産の仲介を第一線でしてきた経験から、海外で不動産投資をするならできれば住んだことがありよく知っている国の物件を購入されることを強くおすすめします。

でなければ、大変に信頼でき長くその土地に住んでいる日本人エキスパートをつけることをおすすめ。

 

また国内での不動産投資は個人でするには出費が大きいのでREITなどを研究するのも手だと思います。

不動産投資ほどお金のブロックを外す必要がある投資もないかもしれません。笑

 

「お金のブロックを外す」一般説は宗教と似ている

KazumiZさんが書いてくださったように自己啓発系のお金のブロックに対する考えは宗教と同じ感覚でとらえるといいと思います。

 

宗教はとてもプライベートなものです。

どれが正しくてどれが間違いというものではない。

 

また答えが一つしかないサイエンスとも違います。

だから自分が納得できる説に落とし込むのが一番。

 

わたしが書いていることも

経済学的な視点を加えましたが

あくまでその指針にすぎません。

 

ニューヨークの人たちは

とにかく投資や不動産の話しが大好きです。

 

一見刹那的に見えて

常に未来の自分や家族

コミュニティのことも考えているんですね。

 

「今」を必死で生きていると

ついつい何年も先のことまで

考えられませんよね。

 

でも明るい未来は

今の延長線上にある

 

「今」の積み重ね次第で

自分たちの手で創り出せる

 

お金のブロックについて考えるのは「投資」や未来の自分や大切な人たちのことを考えるとてもいいきっかけになりますね。

 

 

 

 

さて、今週末から弾丸で娘と二人プライベートな旅行です♫

 

昨年の今頃は思えば気分はどん底でした。

 

あと一週間足らずで

手塩にかけた1人娘が

家を出て行ってしまう瀬戸際でした。

 

夫婦関係も崖っぷち。

 

昨年の今頃

娘は密かに自分が家を出たら

3ヶ月以内にわたしたちは離婚する

と覚悟をしていたそうです。笑

 

が、夫婦仲は持ち直し

(この経緯はまたいつか)

今年の夏休みは

家族いっしょに過ごした

これまでで最高の夏休みでした。

 

昨年の今頃は

こんな日が来るなんて

想像もできませんでした。

 

未来は自分たち次第

いくらでもいい方向に操作できるドキドキ

 

そう実感した一年でした。

 

 

今週末はこの夏最後の週末ですね。

どうぞみなさますばらしい週末を♫

 

 

【追記】

一つ前の記事では「レバレッジ」をかけるという一言がありました。

が、熟考の結果削除いたしました。レバレッジのコンセプトはわたしたちの投資には必要がないと判断したためです。

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

即完売御礼!

週末中若干の予約販売をお受けします!

このブログのアップと同時に発売開始

http://www.rishny.com/SHOP/db-s16-03.html

このお値段にはとても思えない超優れものです。

パンツ、ペンシルスカート、フレアやギャザースカート

用途多彩です。

 

 

 

 

 

 

ブレス&ピアス旬の名脇役
http://www.rishny.com/SHOP/4053/list.html

シンプルな服に洗練のエッジを効かせ

「どこで買ったの?」と聞かれる

NY旬のアクセサリー秋第一便をどうぞ

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

 

親子関係「たてまえ」それとも「本音」でつきあう?

$
0
0

こんばんは、コモンるみです。

 

多分こちらの記事だと思うのですが

アメーバトピックスに取り上げていただきました。

いつもありがとうございます。

クリップズバリ! お金のブロックを外していいとき

 

この記事をきっかけに

初めてお越し下さったみなさまようこそ!

どうぞこれを機会によろしくお願いします。

 

 

今、大学生の一人娘と弾丸で母娘の旅をしています。

 

 

 

 

 

 

 

今回の主な目的地は実家です。

 

 

両親が元気なうちにできるだけ多く顔見せをしたい!

そう思うようになったのは2年前

父が熱中症で倒れたり

肺炎で入院したりしたことがきっかけです。

 

今は元気ですが

海外に長く住んでいると

いざというとき

すぐにかけつけることができません。

 

だから大きくなった娘といっしょに

できるだけ頻繁に帰国しようと決意しました。

 

 

 

 

 

みなさんはご実家や義家族とはどのように関係を保ってらっしゃいますか?

 

「たてまえ」に従った関係?

それとも「本音」を尊重したおつきあい?

 

 

二世代がいっしょに住む習慣のないアメリカ人たち

 

アメリカに住み始めたばかりのころは

それが親子関係の希薄さの証明だと思っていました。

 

ところが長くニューヨークに暮らすようになり

また夫の親子関係を見るにつけ

あえていっしょに暮らさないのは

関係が希薄だからではなく

お互いを思いやっているからかもしれないと思うようになりました。

 

嫁姑の関係が難しいのは古今東西同じです。

 

それを承知で難しさにあえて目をつぶりたてまえを尊重しいっしょに住んでお互いに苦労するのか

 

スープの冷めない距離でもあえて本音に従って別々に住みお互いにいい面だけをみせ合うのか

 

それとも百歩譲って玄関もお風呂もキッチンも別の二世帯住宅に住むのか

 

 

 

 

 

 

 

そういえば・・・

姑は毎月一度会いに来ます。

が、うちに泊まりたいとおっしゃったことは一度もありません。

 

ニューヨークまでの飛行機代は

わたしたちのプレゼントです。

が、自分でさっさとホテルをとり

だれの手も煩わせません。

 

親しき仲にも礼儀ありというか。

そんなさっぱりした気づかいを感じます。

 

 

 

夫婦は例外的に唯一自分で選べる家族。

 

でも親は自分で選べません。笑

だからこそこの親でよかったと思ってもらいたい。

 

義母とはいろいろありましたが

さりげない気づかいから

そんなことを思うようになりました。

 

 

 

 

 

 

今回は祖母の50回忌の一環で

娘も交えて家族全員でお経をあげました。

 

畳のお部屋やお布団は大好きでも

お仏壇というコンセプトがイマイチ分からなかった娘。笑

が、お経本を見ながら俄然その意味に興味をもった様子でした。

 

 

かつては実家に娘といっしょに2週間ほど滞在したこともありました。

 

が、最近はぱっと顔をみて

さっと帰ります。

泊まっても一泊か二泊。

 

あまり長くなると

年老いた両親が

変なガイジン化した

娘やわたしに気をつかい

負担になることを避けるためです。

 

両親は数年前から弟夫婦と二世帯住宅を建てていっしょに住んでいます。

 

以来、義妹も含め

いい関係を保つためには

一度の滞在が長くなり

お互いに疲れ果てるより

さっと顔をみて

名残惜しいところで引き上げるのがいいのかなと思うのです。

 

そしてあまり期間をあけないうちにまた顔を見に行く。

 

ニューヨークからの顔見せは大変です。

 

が、あと何回会えるのかと考えると

(そんなことはあってほしくないのですが)

できるだけ続けようと思っています。

 

近すぎる距離感がいつもうまくいくとは限らない。

 

ならば血の通った家族でも大人になったら少し水臭いぐらいの距離感をとる。

そんなことを感じるこのごろです。

 

明日は関東地方に台風が上陸するようですね。

でも東京地方は午後は晴れ間が見え

明後日はまた残暑の厳しい一日となるそうです。

 

ではではみなさま、お休みなさい!

 

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

ブレス&ピアス旬の名脇役
http://www.rishny.com/SHOP/4053/list.html

シンプルな服に洗練のエッジを効かせ

「どこで買ったの?」と聞かれる

NY旬のアクセサリー秋第一便をどうぞ

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

 

 

 


「バイリンガル教育」でしなくてよかったこと

$
0
0

今日はうってかわって東京地方気持ちのよい晴天にめぐまれました。

 

ただ東北方面にお住いの方の台風の影響が心配です。

 

 

 

今日は

異常なほどといっていいぐらい

日本通になった娘を見ながら

バイリンガル教育で

これだけはしなくてよかった

ということについてです。

 

 

 

 

 

京都妙心寺内退蔵院入り口

 

 

 

 

海外で暮らされている方はお子さんの日本語教育をどうするか

日本で暮らされている方は英語(世界でもっとも使われている言語)をどう身につけるか

 

これは頭の痛い問題ですよね。

 

娘が小さいころその一環でバイリンガルに育てるためのセミナーによく参加しました。

 

今日は、当時を振り返って一番役に立ったアドバイスをシェアさせてください。

 

これは日本語環境でもう一ヶ国語を習得したい方にもぜひ読んでいただければと思います。

 

まずは英語とフランス語が国語として共存するカナダでバイリンガル教育のエキスパートとして多くの経験を積んできた言語学者からのアドバイスです。

 

ビックリマーク物心ついたらそれぞれの親が話しかける言語はいつも一つに統一

 

つまりお母さんの母国語が日本語ならいつも日本語で話しかける。お父さんの母国語が英語なら英語だけで。

 

子供は人を日本語人の人、英語人の人、それ以外の人、というように言語で分ける傾向があります。

その法則を見分けてすぐにその人向きの言語にスイッチすることができます。

この能力を生かすため

 

一番してはいけないのは

親が二つ以上の言語を

チャンポン、ミックスで話しかけること

 

それをすると子供が混乱するのだそうです。

 

もし両親共に日本語が母国語の場合はどうするか。

第二外国語の取得にはネイティブの先生がいる教室に通うとか、ネイティブな人が話す教材を使うとか、ネイティブな人が登場するテレビなどを見るのがいいそうです。

特にきれいな発音を身につけるため親は母国語だけで子供に接することが大事。

 

ビックリマーク5才ぐらいまではまずどの言語を母国語にするか決めて優先順位をつける

 

親がいつも2カ国語以上の言語をチャンポンで話しかけたりしているとどちらも中途半端なレベルで遅れることになる。そのため本人の根幹をなす言語をまず決める。

 

子供と接する機会の一番多い母親の言語がそれになると思います。

 

 

ビックリマークどの程度のバイリンガルになれるかは各人の才能による

 

これをいってしまうとそれまでなんだけど。笑

これは補修校や全日日本人学校で教えていた先生がおっしゃったこと。

国語ができる子、語学のセンスがいい子、もともとの理解力の高い子は第二言語の上達も早いのだそうです。

ごもっともです。

 

 

 

我が家ではキンダーガーテンに上がるまでは日本語をメインにした環境でした。

そのため英語は遅れ気味でした。

でも、キンダーに入学し一年生になるぐらいであっという間に英語と日本語の比重は逆転しました。

英語の多少の遅れは予想していたのであまり心配はしませんでした。

 

4年生ぐらいで補修校に通うのもやめ週に一度の家庭教師に変えました。

4年生までは毎夏一ヶ月ほど日本の公立小学校で体験入学をさせていただきました。

が、これもそれ以降は本人の希望でやめました。

 

授業についていけなくなり授業中じっと座っているのが苦痛になったからです。

中には授業が分からなくても平気で学校生活を楽しめる子もいます。

が、娘はそれが耐えられないほど苦痛だったのです。

 

それを無理に押して続けさせても、それをきっかけに日本での経験や日本語習得が大嫌いになってしまったら意味がないと判断したのです。

 

無理に押しつけない

 

完璧を目指さない

 

今おもえばこれは本当に大切なことだと思いました。

 

語学の習得ほど暗記式、詰め込み式でやると苦痛になる学習もないですよね。

わたしも高校までは英語大嫌いでした。

 

でも今は普通に興味のある新聞や本を読み映画を見て英語の世界でどっぷり生活しているから不思議です。

 

そして暗記で覚えなくても気がつくと上達しているんですよね。

語彙も興味のある分野から増えている。

 

一番大切なのは語学アレルギーにしないこと

 

しばらく離れていても本人にやる気が出たら大人になってからでも始められるからです。

 

 

そしてこれはわたし自身の経験に基づくアドバイスです。

 

第二外国語は少しぐらいアクセントがあったほうが便利

 

 

これはプロの通訳の方から聞いたことですが

多少アクセントがあるぐらいのほうが

大人になって努力して上達したと判断され

何か不備があっても相手が多めにみてくれるとか。

 

アクセントもないほど上達してしまうと

言語だけでなくその国の習慣や文化にも

通じていることを前提に話されてしまう。

 

すると話しているうちに通じない話題が飛び出したりして慌てたりね。

 

そういう話題に限って小さいころに見て育った(はずの)テレビドラマだったりあまり意味のないことなんですけれど。

 

娘は日本人としての矜持をもっています。

和食が好きでかなりの通になってしまいました。

大学では中世日本史も勉強しました。

 

が、やっぱり日本語はたどたどしい。

 

でもそれで多めに見てもらえて得している。

 

だってみんな分かっていることですものね。

語学の習得ってホント簡単じゃないって。

 

小学校高学年になると一時的に

どちらかの言語が遅れるのは仕方がないこと。

 

その分、母国語となる言語が伸びているわけですから。

 

知人の通訳さん(日本で育ったアメリカ人でジブリ系の映画を英語に直してらっしゃいます)はこうおっしゃってました。

 

「わたしは日本語を英語にするほうが得意」

 

どんなに完璧に見えるバイリンガルでも必ずどちらか得意なほうの言語はある。

 

それが本人のアイデンティティのコアになっているわけです。

 

語学って、それを職業にしない限り

あくまでコミュニケーションの手段です。

 

結局一番大切なのは伝えることの中身

ぺらぺら話せても内容が薄かったら意味がない。

 

きちんとした語彙を身につけていることは教養の表れでもあります。

そしてアクセントはパーソナリティであり個性なんです。

 

ということで何かお役に立てる部分があれば幸いです。

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

即完売御礼!

9月上旬にもう一度若干の入荷が可能になりました

しばらくのお待ちを

http://www.rishny.com/SHOP/db-s16-03.html

このお値段にはとても思えない超優れものです。

パンツ、ペンシルスカート、フレアやギャザースカート

用途多彩です。

 

 

 

 

 

 

ブレス&ピアス旬の名脇役
http://www.rishny.com/SHOP/4053/list.html

シンプルな服に洗練のエッジを効かせ

「どこで買ったの?」と聞かれる

NY旬のアクセサリー秋第一便をどうぞ

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

愛するからこそ手放してよかった

$
0
0

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

今日も晴天の東京。

暑くなりそうです。

 

いよいよ9月ですね。

新学期も始まりましたね。

 

Rish NYでは決算期を

とてもいい結果で

締めることができました。

 

これもひとえに

Rish NYでお買い物くださる

みなさんのおかげです。

本当にありがとうございます。

 

人生もお天気と同じ

大荒れの日もあれば

これ以上は望めないほど

晴天に恵まれる日もあるんですね〜。

 

そんなことを

しみじみ感じた夏でした。

 

 

みなさんの中には

親元を離れて

新しい人生を歩み始めた方

 

またお子さんが巣立って行くのを

お見送りされた方も

いらっしゃると思います。

 

昨年のわたしは

今頃その渦中にいました。

 

本当に辛かったです。

号泣というものを

何十年ぶりにしました。

 

だからお辛いお気持ち痛いほど分かります。

 

でも3日で立ち直りました。

 

その秘訣は後のエントリーに譲るとして。

 

そのときは

一年後の今年の夏のことなんて

考えられませんでした。

 

が、この夏はうってかわって

一生の思い出に残る夏になりました。

 

まさかこんな日が来るとは

一年前は想像もできませんでした。

 

今、一年前のわたしと

同じ気持ちを味わってらっしゃる方

 

お気持お察しします。

 

でも、人生って

自分の中に眠っている

乗り越える力を信じて突き進むと

案外その先は

思ったほど悲惨なものではないですよ。笑

 

バラ色だったりするんです。

ホントに。

 

親子でも、夫婦でも

相手を締めつけると

そこには反発のエネルギーが生まれ

さらに遠くまで離れてしまいます。

 

体はそばにいても

心は締めつけられるほど

修復ができないほどに

離れてしまいます。

 

思いきって

束縛をやめると

一旦飛び立っていっても

かならずブーメランのように

返って来る

 

それを実感した一年でした。

 

 

この夏は家族そろって旅行をし

その後、娘は6週間

インターンシップをしました。

しかもニューヨークで。

 

ミッドタウンのオフィスに通ったので

夫は時々娘とランチをすることもできました。

 

毎朝、満員の地下鉄にもまれて通いました。

 

小さなキャピタルマネージメントの会社で

窓のない高層ビルの一室です。

 

朝から晩までそこに缶詰

唯一外に出られるのは40分ほどのランチの時だけ

 

冷房がガンガンに効きすぎるオフィスでした。

 

が、大好きなニューヨークにいられ

とてもいい人たちに恵まれたことに

本人はものすごく感謝をし

たくさんのことを学び

かけがえのないスキルを身につけ

楽しくインターンを終えることができました。

 

あの複雑なブルムバーグの使い方は

ブルムバーグ社の憧れのオフィスで

教えてもらいました。

 

仕事を家に持ち帰る必要はないので

夜は友だちに会えます。

 

時にはわたしたちと

いっしょに食事もしてくれました。

 

友だちが入れ替わり立ち代わり

遊びに来てくれました。

 

懐かしい顔、

大学で親しくなった新しい顔

 

家に再び活気が戻りました。

 

インターンを終えたあとは

夫の許可をもらい

母娘で一生思い出に残る旅を

することもできました。

 

お互いに会えない時間があったからこそ

いっしょにいられる時間に感謝できる

 

今回は娘のたっての希望で

台風の中京都に一泊行ってきました。

 

今回の写真は

プライベートなもので恐縮です。

 

ブログ記事は

あとで振り返ったとき

本当にいい思い出に残ります。

 

ということでここに残させていただきます。

 

 

 

 

朝一番に行ってきました。金閣寺。

外国人たちがみんな「オーマイガーッ」と大きな声で歓声をあげていました。

 

 

 

 

 

 

妙心寺は禅寺がたくさん集まるシティーのような場所。

大切なニューヨークのお友だち

ちかこちゃんのご紹介で初めて存在を知りました。感謝。

 

 

 

 

 

妙心寺は臨済宗大本山の寺院

枯山水、狩野探幽、禅宗などについては娘のほうがくわしいです

 

 

 

 

 

 

妙心寺内退蔵院ではお抹茶とお菓子をちょうだいしました。

 

 

 

 

 

 

八坂神社近く

 

 

 

 

 

 

高台寺近くのお店で

 

 

 

 

 

台風が心配されたのですが思いきってきたら晴れ間もみえました。

 

 

 

 

 

 

三年坂

 

 

 

 

いつもたくさんのコメントありがとうございます。

 

特にバイリンガル教育について

親子のおつきあいの距離感のとりかたについて

 

本当にみなさまのご意見参考になります。

 

なかなかお返事が出来ないことも多く

とても心苦しく感じています。

 

が、いただいたコメントはすべて

目を通しています。

とても励みになっています。

また元気をいただいています。

 

いよいよ秋

 

まだまだお暑いですが

どうぞご自愛をされて

お元気でお過ごしください!

 

 

クリップHappy Summer愛すればこそ手放してみる

(昨夏は2ヶ月間バックパックをかついだヨーロッパ一人旅を許しましたあせる

 

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

パーティスタイリストの紘子さんがお召しの白ブラウス

訳ありが一点登場します!

http://www.rishny.com/SHOP/al-f15-09.html

 

 

 

 

 

ブレス&ピアス旬の名脇役
http://www.rishny.com/SHOP/4053/list.html

シンプルな服に洗練のエッジを効かせ

「どこで買ったの?」と聞かれる

NY旬のアクセサリー秋第一便をどうぞ

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

日本のパンツ丈は世界基準より1cm短い?

$
0
0

こんにちは、コモンるみです。

 

六本木、恵比寿、青山、表参道あたりには

きれいな人がいっぱいです。ニヤリ

 

きれいな人って

目鼻立が整っているという意味ではないのです。

おしゃれに気を使いきれいにしている人。

見ているだけで

気がつくと口元が緩んでしまいます。

 

娘いわく

「日本人の女の人って

アジア人の中でもダントツにきれい」

だそうで。。。

 

どっぷりNYで暮らしている

若者の目にはそんなふうに映るんですね。

うれしいですね!

 

特にスカートの着こなしはとっても上手な人が多いですね。

 

この夏日本でよく見かけた膝丈のギャザースカート

素敵に着こなしている方をたくさん見かけました。

 

小さなお子さま連れのお母さまが

さりげなくおしゃれ上手だと

特にいいな〜なんて。

 

だけどパンツに関して

ワイドパンツやガウチョなどの

日本の局部的な流行のシルエットは

結構ハードルが高いのかなと思いました。

 

 

特に丈と幅のバランスが

あと1cm丈が長かったら

もっと足が長く見えたのに

という方を結構お見かけしました。

 

 

今回日本で話題のワイドパンツをひとつ購入してその理由が分かりました。

 

 

 

 

 

これだとあまり目立たないのですが

丈がせめてあと1cmあればよかったのにと思いながら履いてました。笑

 

 

 

 

4年前のロバート・ロドリゲスのトップとピッタリ

 

 

 

うれしくて買ってすぐ履いてでかけたのですが。。。

なんだかすっごく落ち着きませんでした。

 

はい、パンツ丈がわたし的には若干短いのですあせる

 

わたし的、とは、いつもニューヨークでお直しをしてくれるテーラーのおじさんのお直し基準でいくと、という意味です。

 

アメリカでは

身長も体重も本当に人それぞれです。

そのためサイズ展開も女性の服なら

サイズ0から12まで用意されています。

 

パンツも180cmの人が履いてちょうどぐらいの長さが基準です。

なので丈は「お直し」をするのが当たり前。

 

テーラーでは全身鏡の前で

そのパンツと合わせる靴を履いて

慎重に自分にとってベストの丈を決めます。

 

ジーンズなどは幅も調整する人がいるぐらいで妥協を許さないクセがついているのです。

 

そう、

服に自分を合わせるのではなく

服を自分に引き寄せる

 

パンツのお直しはマストです。

 

が、日本製の服は160cmぐらいの方を基準に作られているものが多い?

164cmのわたしにはお直しの必要はないばかりか着丈や袖丈は若干短めになってしまうのです。

 

買ったパンツも若干短いかなと思ったのですがお店の人はすごく感じよかったし。

「フラットシューズで合わせていただければそれほど気になりませんよ」

という言葉に説得され買ってしまいました。あぁ。

 

生地フェチとしては生地がすごく気持ちがよかったのでつい。

 

でも、やっぱりパンツ丈だけは

「それほど気にならない」程度ではダメだと納得。

 

自分にとって完璧でなくては

 

 

ということで今日はパンツ丈のバランス

日本の常識=世界の非常識についてです。

 

日本人はパンツの丈に関して若干ゆるいかも

 

 

まず大好きな日本のファッション雑誌から今話題のパンツの着こなしを拾ってみました。

 

こうしてみるとどれも素敵なシルエットです。

でも履いているモデルさんにはきも〜ち丈が短いと感じるのですがいかがでしょう。

 

 

 

 

トップが長いためパンツの幅は細いほうがすっきり足が長く見えると思います。全体にサイズが2サイズこのモデルさんには大きすぎる。この幅のパンツならあと1cmほしかった。 

 

 

 

 

 

 

トップもボトムも両方ダボダボはバランスが難しい。せめてトップは小さくコンパクトにし、パンツ丈はスニーカーの切れ目が隠れる丈に1cm長くすればすっきり。 

  

 

 

 

 

 

裾がダブルで折り返しのあるパンツは床上1cmの長さが黄金バランス。この写真は靴が若干見え過ぎ。

またワイドパンツ+ゆったりロングカーディガン=背の低い方には難しいバランスです。ワイドパンツは丈を長くしカーディガンは短くすると背の低い方も素敵に着こなせます。

 

 

 

 

 

 

ハイウエストから全体にたっぷりボリュームのパンツ。

これも床上1cmが黄金バランス。今風に足もとを見せるとしてもくるぶがすっぽり隠れる丈、つまりあと1〜2cm長ければ足がもっと長くみえたはず。

 

 

 

 

 

 

ヒップ周囲はゆったり、裾に向かって細くなる絶妙に美しいシルエット。華奢なヒールのパンプスと合わせると本当にきれいです。ただこのパンツはこのモデルさんには気持ち丈が短かったかな〜。それかレースアップシューズなど高い位置までデザインのある華奢な靴と合わせたらもう最高でしたね。

 

 

 

 

 

 

今、旬のヒップ周りにボリュームのあるタイプ。テロっとした素材感がいいですね。

パンツのシルエットもすごくきれいです。

こちら完璧に近いです。でもくるぶしが隠れると脚は数センチ長く錯覚させらたはず。足首が細いパンツはくるぶしを隠すと同色の靴につなげられて足長に見えます。

 

 

いかがでしょう。

きれいなモデルさんのお顔を見ずに判断するとパンツのバランスがわかりやすいのではないでしょうか。

 

 

ところで、わたしの周囲にはパンツは履かないと決めている人が少なくありません。

でも彼女たちは最上級といっていいオシャレ上手です。

 

つまりパンツだと彼女たちのスタンダードではカッコよく履きこなせる自信がないからあえて手を出さないのです。

 

オシャレに関する審美眼が高い人にとってパンツの着こなしはそれぐらいハードルが高いんですね。

 

でも、といいたいの。

 

今年のシルエットのヒップゆるめ、ハイウエスト、ワイドパンツは着こなし次第では背が低くても、また足が短くてもきれいに着こなせます。

 

特に自分のパンツの幅と丈をしっかり研究すれば。

そして丈は合わせる靴を履いて決める

 

もし、今年のシルエットのパンツに挑戦してみようと思ってらっしゃるなら。

ぜひ、全身鏡をご用意ください。

そして靴を履いて鏡の前に立ち慎重に長さと場合によっては幅を調整してください。

 

1cmの違いが美しさを左右しますよ。

 

特に身長が160cm以上の方は1cm短いと思ったら買わない勇気も必要です

 

 

 

 

Rish NY Coming Soon!】

今年っぽいシルエットのパンツが登場します。

お色は合わせやすいヌード色

ヒップラインが気になる方には朗報

きれいに隠しながら魅せるデザインです。

丈をきっちり合わせては着こなしてくださいませ。

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

ニューヨークでは競争力より協調力

$
0
0

 

 

 

「生き馬の目を抜く」ニューヨーク

 

ニューヨークには
この街を制覇してやろうと
世界中から人が集まってきます。

 


人種のるつぼニューヨーク
ここではうかうかしていると死活問題

死ぬか生きるか、みたいな
切羽詰まったものがある。

それほどサバイバルが厳しい街と言われます。

 

そんな街ではきっと

ものすごく競争が激しいのでは

と多くの方が思われることでしょう。

 

他人を蹴落とすぐらいの気合いがないと

生き残って行けないみたいな。

わたしはそんなニューヨークで
15年以上不動産販売の仲介をしてきました。

 

アメリカの不動産販売には

ライセンスが必要で

報酬は100%コミッションです。
100軒家を見せても

お客様が決めてくださらないと

1円も収入はなしなのです。

 

ショーイングに使った交通費だけが出て行きます。


しかも会社からは

大変に厳しいノルマがあり
その数字を超えないとデスクは取り上げ
早い話しがクビです。

 

半年ごとにそれを査定される会社でした。

日本人のお客様を会社がお世話してくれる日系の会社とは違い、ニューヨーク最大手のアメリカの会社ではお客様も自分で開拓する必要があります。

いや〜本当に人生でもっとも濃いタフな経験をしました。

営業は営業でも100%コミッションはホントに厳しい世界です。

だからなんですね。
現役で100%コミッションの仕事をしている人の自殺率は大変に低いという数字があるのは。笑

つまりそれほどタフに鍛えられている強い人だけが生き残れるということなのでしょう。

 

わたしは日本にいたころ営業ほど自分に向かない職業もないと信じていました。

 

それなのに

小さな物件でも1億円はざらの

ニューヨークの不動産販売で

何年か連続で社内のトップ1%の

セールスパーソンに名を連ねていました。


こんな職場だと生きるか死ぬか
激しい競争でお客様の取り合いも日常茶飯事
そんな印象を持たれる方も多いかもしれません。

ところが。。。

全然向いてないわたしがトップセールスパーソンになれた理由のひとつは同僚と戦わなかったからだと今でも信じています。

 

わたしはオフィスでは長い間唯一の日本人でした。

 

他のみんなとはちょっと毛色の違うクライアントを持っている。

あなたの敵ではない。

あなたとクライアントの取り合いはしない。

 

そんな印象をみんなに与える努力をし

困っている人がいれば力になるようにしていました。

 

近くにあったみんながシェアするコピーの機械が壊れればさっと報告するか自分で直す。

 

みんな忙しいので自分で壊してもイライラして壊れたことに文句をつけます。笑

が、だれも直そうとしません。

 

知っている情報はシェアする。

特にCoopは内部事情に通じていることがディールにつながります。

よく知っているビルの情報は惜しみなくみんなとシェアしました。

 

また時間が余っているときは小さな子供の送り迎えでショーイングができない同僚の代わりにショーイングをしてあげたり。

 

仮に他のブローカーのお客さまに気に入られても絶対にお客さまを盗ったりはしませんでした。

 

そんな社会人としては当たり前のことをしただけですが同僚との関係はとてもうまく行っていました。

 

ベテランのブローカーにかわいがってもらいお客様をまわしてもらったりもしました。

 

ブローカーのコミュニティの評判はすごく大事です。

 

マネージャーはつねに言っていました。

「他のブローカーには親切にすること。このコミュニティで評判を落とすと信用も落ち、長く第一線ではいれれなくなる」


会社でデスクだけを借りて100%コミッション制で稼ぐ不動産のブローカーたち

その毎日は今思い出しても悔し涙がでる経験も満載でした。

 

1年以上かけて100軒近く物件を見せたクライアントから突然連絡がなくなり

しばらくして別のブローカーから物件を買ったことがわかったり。

 

9・11同時多発テロの翌日

まだタワーが燃えている中ミッドタウンまで出向き

クライアントのアパートを売りに出すためお掃除をしました。

いつも散らかっていたのでショーイングのたびにお部屋も片付けました。

クリーニングレディのいないオーナーの方だったのです。

 

けれど部屋が散らかっているといい印象を与えられません。

となれば自分でお掃除するしかありません。

 

が、半年後、あっけなく

「売るのはやめた」といわれました。笑

せっかくオーファーも入っていたのに。

 

もちろん半年間の報酬はゼロ。

会社は物件の広告費を

わたしは交通費の持ち出しをして終わりです。

 

もっと残念な経験もいくつかしました。

 

そういう人間不信に陥りそうな経験をする一方

何人ものクライアントを紹介してくれる人がいたり

17年の間に3度も売買を繰り返してくれた人も。

今も連絡をとりあっている人もいます。

 

酸いも辛いも乗り越えているのはわたしだけではありません。

ベテランのブローカーならみんな経験していること。

だからなのでしょうね。

トップブローカーほど懐が深く「いい人」が多い。


そしてそんな職場で求められるのは協調性なのです。

いっしょに仕事をして気持ちのよい、同僚に好かれる人は、クライアントにも信頼され好かれるんですね。

 

 

学校の教育方法も同じです。


特に大学進学率が高い私立校ほど
競争より協調を教えます。

普段はバラバラでもいざとなるとそれぞれの才能や個性を生かして協調する

それがティームスポーツが強いアメリカの基盤になっているのです。

物心ついた頃から学校では成績の順位付けがないばかりか
たとえばクラスで上演する劇なども
明らかに主役、端役と分かる演目は選びません。

みんながほぼ平等に台詞がある演題を注意深く選ぶのです。

おかげさまで高校を卒業するまで
自分の成績が何番なのか
クラスではどの辺りの位置にいるのかを知ることはできません。

 

といっても小さい学校なので

子供たち同士ではなんとなく

だれが成績がいいかは分かるものですが。

 

高校3年にあたる12年生のとき

むやみな競争を排除する教育が功を奏したのでしょう

学年が一致団結しみんなで支え合って大変な受験を乗り越えました。

 

他人と自分を比べたくなる

それは人間の性(さが)なのだと思います。

 

教えなくても人間には競争心がある。

逆にいえば競争は避けて通れない世の中です。


他人と競争せず

自分と競っている人もいるでしょう。

 

けれどむやみやたらな競争心は

却って己を滅ぼすことになる。

 

そんな教訓が教育に生かされているのでしょうか。

 

意外なことに

ニューヨークでは

あからさまな競争をあおるより

協調性を重視しているように感じます。

 

1人でできることは限られているからでしょうか。

ティームワークは

スポーツばかりか

職場でもものすごく重視されています。

 

これ、みなさんが世界に羽ばたくときまでぜひ覚えておいてください♡

 

アメリカでも求められるのは仲間とうまくやれる人、協調性のある人ですよ〜。

 

 

 

 

 

 

Rish NY Coming Soon!】

今年っぽいシルエットのパンツが登場します。

お色は合わせやすいヌード色

ヒップラインが気になる方には朗報

きれいに隠しながら魅せるデザインです。

丈をきっちり合わせては着こなしてくださいませ。

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

1cmでバランスが決まるきれいな人のパンツ丈(実例)

$
0
0

こんにちは、コモンるみです。

 

週末こちらの記事をアメーバートピックスで取り上げていただきました。

いつもありがとうございます!

 

初めてお越し下さったみなさま、ようこそ!

どうぞこれをきっかけに末永くよろしくお願いします。

 

今日は、こちらの続きです。

クリップ日本のパンツ丈は国際基準より1cm短い?

 

パンツの着こなしはスカートに比べワンランク上です。

結構手間もかかりますし。

ジーンズ同様、丈、幅など自分にぴったりに手をくわえたほうがいいアイテムだからです。

 

若いうちは何でも多めに見てもらえる特権があります。

が、40才を過ぎて履くなら1cmの長さにこだわってみましょ。

その1cmがバランスを見事に変えてくれますよ。

 

特に今年はわりとだれにでも似合うシルエットが登場してきています。

これまでパンツはXだった方も挑戦してみるいいチャンス! ウインク

 

前回の記事ではちょっと残念な例をあげてみました。

今回はリクエストにお答えしほれぼれする例を挙げてみます。

 

インスタグラムでフォローさせていただいている大日方久美子さんです。

 

 

1上半身がゆるい時=スキニーもしくは細めストレート

だぼっとしたシルエットが流行しています。でも上半身が大きいときは下半身で締めるのがお約束。スキニージーンズが苦手だった方(わたしみたいに太ももが太いとか)、今年のストレートのシルエットがうれしいですね。コツは靴とパンツを分断しないこと。背が低い方はヒールの靴を、しかもヌード色かパンツと同じ色だといいですね。

 

 

パンツ丈は1ミリの誤差もない完璧さ

 

 

 

 

裾が広がるほどトップはコンパクトに

 

 

2足が長く見えるコツ=ハイヒール&ウエスト&トップはタックイン

太ももが細い方おすすめのスキニーシルエット。ポイントはウエストの位置が高いもの&トップはタックインしてパンツ部分を最大限に見せること。長さはくるぶし丈。ヒールの靴がヌード色なら◎

 

 

スキニーをくるぶし丈で履くなら靴はサンダルベージュですっきり

 

 

 

 

 

 

3ワイドパンツ=床上1cmの長さ&トップは短く

ワイドパンツの利点は靴をすっぽり隠してその分足の長さを加算できること。背が低い方にはちょっとハードルが高いですが幅さえしっかり見極め高めのヒールで合わせればきっと着こなせるはず。トップはウエスト丈より長くならないことがお約束。

 

 

トップの長さとパンツの幅の絶妙バランスは全身鏡あって可能に

 

 

 

久美子さんすごいです。フラットシューズでワイドパンツを着こなしてしまう!

幅にご注目。靴の幅。床上1cm

 

 

 

 

 

 

4カプリパンツ=幅は細く&ハイウエスト&大きなトップはタックイン

中途半端な丈ほど細身にまとめトップが大きい場合はタックイン。ウエストの位置が高いほどパンツ部分が長く見えその分バランスが取りやすいです。

 

色をたくさん使わないのが久美子さん流。

 

 

 

 

 

5上級者向き=中途半端な丈の幅広パンツはハイヒールアンクルを隠す靴でつなぐ

ガウチョパンツや丈が中途半端な幅広パンツはそのまま露出した生足部分が問題。レースアップシューズやくるぶしを隠すデザインのヒールのある靴で目線が脚につながるようにします。

 

 

トップと靴の色を統一しているのがニクい!

 

 

 

 

ケンドールの例も

 

 

 

 

 

6さらに上級者向き=膝下丈のコート+ワイドパンツ

これは久美子さんだから着こなせるシルエットです。普通、膝下丈のコートには股上のある細身パンツ+ハイヒールの靴で合わせるのが万能なシルエットです。しかも前を開けてインナーを見せて着るのがお約束。

 

 

難しいバランスはインナーを見せることでとる

 

 

 

パンツに関しては「手を出さない」というオプションもありだと思います。

でもせっかく履くなら上記のルールを念頭に、ぜひぜひ1cmの違いにこだわってみてください^^

 

繰り返すようですが丈はもちろんですがピンとこないなら幅もぜひお直ししてみてください!

 

 

 

ジーンズの着こなしについてアクセスの大変に多かった記事です!

クリップいい女の&ボーイフレンドジーンズ

 

 

 

Rish NY SHOP NOW!】

ワイドパンツやヒッピ部分にデザインのあるパンツにピッタリのトップス

   

着丈がジャストウエストの今年のシルエットに合わせやすいトップスです。

(写真左)http://www.rishny.com/SHOP/jo-s16-09.html

(写真右)http://www.rishny.com/SHOP/bd-f15-30.html

 

 

 

 

 

後ろでも前でもタイの結び方で表情いろいろ

袖口の光るボタンが美しい袖だけ透けるブラウス

http://www.rishny.com/SHOP/bm-f16-03.html

 

 

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)チームでご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

母の時代、今だから言わせてね

$
0
0

できるものなら・・・

タイムマシーンに乗ってこの時代に戻り

1日、1日だけでいいからこの日の娘にもう一度会いたい

 

 

 

 

子育ては楽しい、そしてときに辛い。

 

24時間の束縛に耐えらなくなる瞬間。

 

子どもの我がままが度を越えるとき。

 

つい周りのお友達と比較してしまうとき。

 

自分自身の弱さが子どもを通して見えてしまうとき。

 

仕事との両立に疲れ、時間のなさを嘆いてしまうとき。

 

自分ひとりがんばっていると感じるとき。

 

でも、想像してみて。

あなたはいつか、この日を懐かしく思う。

 

こんなにも人に必要とされ

人から愛されるときがあるだろうか。

 

母の時代は想像力に満ちている。

私たちは変われる。

 

 

 

これは今月号のVERYの朝日新聞に掲載された広告ページからの抜粋です。

この言葉に涙したお母さまはたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

 

その渦中にいるとつい忘れてしまいます。

 

こんなにも人に必要とされ

人から愛されたことがあっただろうかって。

 

VERYはそんな子育て中の女性たちの背中を押したい。

と締めくくっています。

 

そしてわたしも!

 

週末、娘を大学に送り届けてきました。

車にたくさんの荷物を積んで。

今年が二度目です。

 

 

昨年に比べたら気持ちは楽ですが

帰って来たら、家の中はぽっかりと

少し空間が広がってしまったように感じました。

 

今朝、ビルの前でばったり

オードリーに会いました。

 

オードリーはとても若いお母さんです。

重い患者さん専門の博士号をもつ心理カウンセラーで

今年上のお嬢さんが娘と同じ大学に進学しました。

 

週末、彼女もまたお嬢さんを送り届けたようです。

 

その様子を話しながら少し目がウルウルしていくオードリー。

 

1年目はホントに辛いよね。

分かる。分かりすぎる。

うん、うんと頷きながら

彼女の話しを聞きました。

 

彼女のお母さまは20才のときにオードリーを生んだそうです。

彼女が大学に行ってしまうとき

若いお母さまは一人っ子の旅立ちが

寂しくて寂しくて泣きはらしたのだそうです。

 

そしてもう1人子供を作ろうと決意。

そんなわけでオードリーには

20才年下の弟さんがいらっしゃるそう。

 

話しを聞きながら思わずできるものならもう1人ほしいと思ってしまいました。

 

わたしも3日間は号泣したから。

でも今ではそれも懐かしい思い出。

 

わたしは孫ができるのを待ちます。笑

 

 

今日は今だからいえることを書いて終わります。

 

ついイライラして感情的になり

子供に当たってしまうことがあるかもしれません。

 

叱るつもりで怒りすぎたと反省したら

気がついた時すぐに謝って。

 

「ごめんなさい。言い過ぎたわ」って。

同じ目線までしゃがんで目をしっかり見ながら。

 

そして「うん」と言ってくれたら

ぎゅっと大きなハグを。

 

大人だって完璧じゃない

お母さんには欠点もある。

 

それを早い時期に知ることは

しかも親が自分から身をもって

謝り方とそのタイミングを教えると

子供の「許す」キャパはものすごく広がりますよ。

 

クリップ子供は愛する人を許す「キャパ」をもっている

 

 

今日も新たな気持ちでまいりましょ。

わたしたちにとって

今日もすばらしい1日になりますように!

 

 

 

 

Rish NY 完売御礼】

ハリのある黒のレースのトップです。

お袖の膨らみと肩の感じがあまりに可愛く再再販も完売いたしました。

まだまだたくさんの方にリクエストをいただいており心から感謝すると共に

これ以上お届けできない申し訳なさでいっぱいです。

ただ今再カットしていただけないかお問い合わせ中です。

再カットできるあかつきにはお待ちくださっている方を優先したいと思います。

お手数ですが、こちらから「入荷連絡を希望する」にご登録くださいませ。

入荷いたしましたら優先的にお知らせいたします。

 

 

 

 

 

Rish NY 9日21新発売】

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-05.html

 

 

 

 

今年旬のミモレ丈のスカートでも

 

 

 

 

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-06.html

 

 

後ろはきれいなドレープが出ます

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

幸せを願わない親はいないのに

$
0
0

子供の幸せを願わない親はいないのに

子供を愛していない親などいないはずなのに

 

 

 

かつて働いていたNYの不動産会社の広告より

 

 

 

ついもっとしっかり勉強をしてね、とか

 

いい学校に入ってね、とか

 

いい会社に就職してね、とか

 

いい人と結婚してね、とか

 

いい子を生んでね、とか

 

次々と願ってしまう。

それが子供の幸せの最短距離だと思い込んで。

 

それが本人にとって、時には

堪え難いプレッシャーになることを

自分自身が子供だったときの経験から

知っているはずなのに。

 

 

 

 

子供が生まれる直前は五体満足であってくれればと願い

 

重い病気に苦しんでいるときは健康にさえなってくれればと祈り

 

何日も学校に行けないで苦しんでいる姿を見れば

楽しく学校に通えて

毎日を上機嫌で

ハッピーに過ごしてくれたら

それだけでいいと思うのに。

 

思えば子供に対する過剰な期待は1才過ぎた頃から始まります。

 

1日も早く歩いてくれればと友だちの子供と比べたり

早くオムツがとれればとトイレットトレーニングにやっきになったり。

 

成長には子供なりのペースがあり個人差がある。

 

盲目の赤ちゃんも時期が来れば歩き始めます。

 

みんなそれぞれの時期が来れば歩き始める。

 

オムツがとれる準備ができたら3、4時間はオムツが濡れないでいられるはず。

それがサイン。

 

お昼寝中オムツが濡れているうちは

どんなにがんばらせても子供に負担をかけるだけ。

 

 

子供の幸せを願っていたはずが

いつしか自分自身のエゴやプライド

達成感とすり替えてしまう。

 

育児(自)ってだから難しい。

 

ゴールは子供がいつも上機嫌でハッピーでいてくれること。

それには無理強いをせず子供のペースに合わせること。

好きなこと、楽しんで取り組めることをたくさんさせてあげるのが一番

 

わかっていてもついやってしまう。

些細なことでのお小言

 

それで何度反省したことか。

 

学校選びも

進学率やランキング、難易度より

その子が行きたい学校

好きなことを思いっきりできる学校、

伸ばしてくれる学校さがしをしたほうがいいとわかっているのに。

 

 

つい、子供の幸せというより

自分がよしと考える学校を押しつけてしまう

 

ところで・・・

親友ふくちゃんの娘は

小さいころから絵がめちゃくちゃ好きで上手でした。

 

あるとき小学校の先生から

「お嬢さんは人間の髪の毛を紫色で描きました」

と、おとがめがあったそう。

 

そのときの彼女は最高です。

「紫で何が悪い!」

 

結局家族の事情もありその学校は転校し海外に出ます。

イタリア人の若い画家をつけて

さらに絵を勉強させてあげます。

 

絵で食べて行くのは難しい。

普通の親ならそう思うかもしれません。

 

けれどふくちゃんは娘が好きなことを認め

好きなだけ絵が描ける環境を整え応援し続けました。

 

今、娘のえいみちゃんはロンドンで

コンピュータとアートを合体した時代の最先端の仕事に就いています。

 

一方、絵にものすごい才能があり

名誉ある賞を何度も受賞した経験があるお子さんを

よってたかって絵の道に進むことを断念させてしまったケースも。

 

絵が少しぐらい上手なだけでは将来食べて行けないというのが理由でした。

 

 

好きでもない道を歩ませられることほど辛い人生もないですよね。

 

好きなことだから途中の辛いこともがんばれるのです。

 

反面、嫌いなことばかりだとその中からワクワクすることを見つけるのは難しい。

 

我が家の娘が選んだ大学は

夫が密かに行ってほしいと願っていた学校ではなく

わたしが願った学校とも違いました。

 

正直にいうと最初彼女のチョイスを一瞬だけ残念に思いました。

 

でも、本人が本当に楽しそうに輝いている姿をみると

やっぱり自分のことは自分が一番よく知っていると納得します。

 

 

そんなふうに本人を尊重する気持ちになれたのは

思春期の難しい時期

「健康で毎日楽しく学校に通ってくれたらそれ以上望むことはない」

と心の底から希望を絞り出す辛さで願った経験があるから。

 

今年は専攻を決めなくてはいけません。

それも本人に任せています。

 

将来の道ももちろん本人任せです。

 

今は結婚には興味がなく

ただ子供だけはたくさんほしいと言っています。

 

それも本人がそうしたければ応援するつもり。

 

今は政治や公共政策に興味があり

それが将来の仕事とどうつながっていくかは全く不明

 

それでもはずむ声が聞こえる調子で

「アメリカ政治学のクラス、めちゃくちゃ面白そう。興奮する!」

「コンピュータ・サイエンスのクラスとってよかった」

「公衆衛生のクラスは週に8時間のボランティアがある。でもやりがいがありそう!」

とメールがくると、心の底からよかったなと思います。

 

 

 

今日はちょっと重いエントリーになっちゃいましたね。あせる

 

これからぼちぼち重いテーマも書いて行く予定です。

その下敷きということで。

 

こういうエントリーもおつきあいくださりありがとうございます!

 

 

初秋の週末。

みなさんはどうお過ごしになりますか?

 

すばらしい週末を♫

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

ワンピース季節の変わり目に超便利なカーディガン

ネイビーとグレーでご用意しています^^

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-03.html

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-04.html

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンピース肩のラインがきれいな伸縮素材の洗えてシワ知らずのトップ

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-05.html

 

 

 

 

今年旬のミモレ丈のスカートでも

 

 

 

 

ワンピースウエストベルトの留め具は3つ穴調整可能、伸縮ドレープがきれいなジャケット

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-06.html

 

 

 

 

 

後ろはきれいなドレープが出ます

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 


秋の全国交通安全運動がはじまります-政府広報: PR

$
0
0
9月21日-30日まで実施します。あなたを守る反射材。交通ルールを守りましょう!

エンプティネスト症候群に効く処方箋

$
0
0

トロントからおはようございます。

 

 

{2E8BB410-4DAC-4888-9852-8724E12EDC7D}



 

今日は9月11日

15年前、同時多発テロが起こりました。

世界貿易センター2棟他でたくさんの尊い命が亡くなりました。

何年経ってもあの日のことはなかなか忘れられません。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

 

今ニューヨークではファッションウィークの真っ最中

命日にちなんだイベントが開催されています。

 

思えば15年前の今日は

娘が13年間通って昨年卒業した学校の面接が予定されていた日でした。

当時4才でした。

面接は11月に延期されました。

 

あれから15年。

世界は革新的によい方向には向かっていないようです。

 

けれどやっぱりこう信じて生きて行きたい。

 

人生、一瞬先はバラ色

 

わたしたち一人一人の力を合わせれば世界をいい方向に変えていける。


小さな自分宇宙もふくめて。

 

昨年の今頃は結婚以来最大の危機を経験していました。

 

わたしは普段はダメなのですがいざとなると腹が据わるタイプなので絶対大丈夫だと信じていましたけれど。

 

キツい9月前半でした。

 

娘が大学進学のため家を出て

二人の間にぽっかり穴があいたみたいになり夫婦仲もかなり崖っぷち。

 

そんな関係が持ち直すきっかけになったのは二人で行ったトロント映画祭でした。

 

娘が旅立った翌週でした。

 

煥発入れず行動したのがよかった。

 

もしみなさんも似たような危機を経験してらっしゃるなら

二人で過ごすプランを立ててみてください。

 

しかも二人で何かを成し遂げるの忙しいプランだといいですね。

つまりあまり考える時間を自分たちに与えないこと

 

たとえば

ゴルフ旅行

映画を何本も集中してみる

 

間違っても南の島に行き

ビーチやプールサイドで

日がな寝そべっているのはこの際避けましょう。笑

 

トロントはニューヨークから飛行機で1時間

多分東京ー大坂ぐらいの距離ではないかと思います。

 

たまたま夫の友人がこの映画祭に深く関わっています。

その関係でわりと簡単にチケットを入手することができました。

 

子育てにおいてわたしたちの少し先を行く

ローリーとチャーリーといっしょに

2日続けてびっしり何本も映画を見ました。

 

ランチやディナーの時間は

見た映画について話し合う。

 

つまり二人で共通体験をたっぷり積む。

 

これは本当にいい気晴らしになり

気分転換になりました。

 

人間、後ろ髪を引かれることがあるときほど

振り返るのは延期して

何か二人で没頭できることをする。

 

その際、少しぐらい自分がしたいことと違っても

思いきって相手に合わせてみる。

 

すると自分自身の知らなかったキャパの広さに気づくきっかけにもなります。

 

ぜひ試してみてください。

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

ワンピース季節の変わり目に超便利なカーディガン

ネイビーとグレーでご用意しています^^

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-03.html

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-04.html

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンピース肩のラインがきれいな伸縮素材の洗えてシワ知らずのトップ

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-05.html

 

 

 

 

今年旬のミモレ丈のスカートでも

 

 

 

 

ワンピースウエストベルトの留め具は3つ穴調整可能、伸縮ドレープがきれいなジャケット

http://www.rishny.com/SHOP/gr-s16-06.html

 

 

 

 

 

後ろはきれいなドレープが出ます

 

 

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

アメリカ人のあの底力はどこから来るの?

$
0
0

ニューヨーカーに限らず

アメリカ人っていざというときの底力がすごい!

 

 

 

 

 

 

これ不況やテロなどに直面し

危機的な状況になるほど

見せつけられるのです。

 

15年前同時多発テロがニューヨークを直撃したとき

炭疽菌騒ぎでガスマスクを買おうかどうか迷ったとき

多くのニューヨーカーの底知れない強さ、タフさ、優しさに心底感服しどれほど励みになったことか。

 

 

わたしの周囲では

だれもマンハッタンを逃げ出そうとしませんでした。

 

それどころかすぐに率先して病院にかけつけ

病院はどこもすぐに長蛇の列になりました。

 

みんなが輸血の血が大量に必要だと迅速に判断した結果です。

 

学校が再開されるやいなや

小さな子供も休ませず

通常通りの生活を心がけました。

 

そこで怯えたりすればそれはテロリストの思うつぼ。

テロに屈したことになる。

そんな心意気には本当に感心しました。

 

あのときアメリカ中から

グランドゼロの

後始末のボランティアを希望する人が

何時間もかけて車でかけつけました。

そんな人たちが後を絶ちませんでした。

 

それは飛行機がずっと飛ばない状態で観光客はだれもこなくなってしまったときでした。

 

8年前大不況が世界を席巻し

アメリカ政府は窮地に立たされたときも

彼らの不屈の底力を感じました。

 

アメリカ人ってね

何がすごいかってその基礎体力

体力があるから気力もある

メンタルがやわでなくストレスにも強いのです。

 

加えていざというときも他者を思いやれる

あれはどこからくるんだろうといつも不思議でした。

 

普段は個人主義

みんなてんでばらばら

 

けれどいざというときのティームワークははんぱない

 

だれがリーダーとなるのか

だれがサブリーダーとして続くのか

そしてどうフォローするか

その判断とまとまりの早いこと

 

そんなすごさは一体どこで養われるのかと子育て中いつも興味津々でした。

 

どうやらアメリカ人の驚異的な信仰心の強さが裏付けるようです。

(イギリス人は国民の30%以下が宗教をもっておりアメリカ人は60%以上が信仰心がある、とトニー・ブレアがあるスピーチで言っていました)

 

が、小さいときから集団生活に慣れていること、もまれていることも大きいと思います。

 

そこで学んだ他人との距離感のとり方が上手なこと。

近い距離にいるからこそプライバシーを尊重する。

相手の領域に入りすぎない。

 

けれど必要とあらばすぐに馳せ参じる。

 

小さいころから

ボーイ&ガールスカウト

サマーキャンプに

何週間も親元を離れて

参加しているからこそ。

 

 

そしてめつけはやっぱりこれです。

 

大学生活はキャンパス内で

ルームメイトといっしょに暮らす経験

 

結婚までずっと親元で暮らすか

1人で暮らすかのどちらかの日本

ここが違うと思うのです。

 

 

これまでなら

1人占領していた広さのお部屋を

他人とシェアする。

 

バスルームに至っては

今どきの大学は男女共有ですから。笑

 

昨年は娘がシャワーを浴びている間

彼女に気がある男の子が入って来て

彼女が出てくるのをずっと待っていたことがあったそう。

 

ちょっと怖いですよね。

わりとそういうところ強い娘ですが

さすがにどうしようかと

一瞬考えたそうです。笑

 

そのときはもう根比べで

彼女もずっとシャワー室の中に居続けたそうです。

 

そうしたら出て行ってくれたと言っていました。

 

自分がしていることにはっとしたのでしょうか。笑

 

若くてまだまだ自分大好き人間たちの

荒削りなエゴのぶつかり合い

 

だからこそ寮生活での学びは教科書から学ぶことと同じぐらい

もしかしたらもっともっと大切なのではと思います。

 

娘は一人っ子なので

常々いっていたのは

「わたしは1人になる時間が必要」

ということでした。

 

いつも狭い部屋にルームメイトがいる生活を送れるのか心配でした。

 

わたし自身もだれかが同じ部屋にいると

それだけで勉強に集中できませんでした。

 

が、寮生活が始まると

意外や意外娘本人も相手も

サマーキャンプなどで

すでにルームメイトとの距離感のとり方を体得していたからでしょう。

 

最初から問題なくうまくやっていました。

 

そういえばアメリカの子たちって

おとなしく机に向かって

静かに勉強をする子って

本当に少ないんですよね。

 

小さいときから

車の中、図書館、

リビングルーム

ベッドにねころがって

どこでもどんな状況でも

自分の世界に集中できるのです。

 

クリップトップ大学合格者は意外な場所で勉強する

(日本でもトップ大学合格者は同じ傾向にあるとの統計が)

 

これはすごい強みだと思います。

 

 

もちろん娘のようにルームメイトとものすごく仲良くなったケースはラッキーですが。

 

そこそこしか仲良くなれなかった子たちも

それなりに上手に距離を置き

1年間をつつがなく過ごしました。

 

大学の寮生活から学ぶことは大きい!

 

高校、大学時代の友人は一生の財産になるのも納得です。

 

今日は今年娘が入寮を許された国際的なクラブハウスをちらとご紹介します。

 

入部は結構な倍率だったようで

基本的には国際的バックグランドがある人が中心のクラブです。

 

このクラブはソロリティやフラタニティとも違います。

インターナショナルな男女のクラブで全員がクラブハウスに住みます。

 

アメリカ人は30%未満

先日のクラブの女子会では

14カ国語が飛び交ったと言っていました。

 

 

留学生たちは助成金がでないので

特に発展途上国からは

桁外れに裕福な学生がきています。

 

なにせアメリカの大学の学費めちゃくちゃ高いですから。

 

またはんぱなく勉強やスポーツなどに打ち込んで来た子が多いのも特徴です。

今アメリカの大学に進学するのは世界レベルでものすごく難しくなってしまいましたから。

 

3カ国語を話す子もざらです。

 

ゆくゆくは医学部やサイエンスに進めと親に送り出された子が多いのも特徴。

それでいて娘の出身校の女子たちに比べもっと気持ちによゆうがあるらしい。

 

かつては何人もの使用人に囲まれて大きな家で生まれ育った彼ら。

その子たちももちろん、ルームメイトと狭い部屋をシェアします。

 

だからこそこんないい経験もないですよね。

 

 

 

お部屋からの景色

 

 

 

 

 

 

外観は古い佳き建物という感じ

 

 

 

 

 

 

4階建てエレベーターはなし

一階奥はパーティルームとライブラリー

 

 

 

 

娘とルームメイトの部屋は4階のペントハウス

交渉により勝ち取ったお部屋

 

 

 

 

 

何がいいかってありえない広さのクローゼットがついていること

こんな広いクローゼット、どうして大学生に必要なんですか? 笑

 

 

 

 

 

 

 

ルームメイトはマドリッドから来ているスペイン人の女の子

 

 

 

また今年のルームメイトは自分たちで選んだ相手です。

 

この夏娘はルームメイトのマドリッドの家に2週間お世話になりました。

まるでアマングループのホテルかと間違えるようなプールのあるお宅でした。

 

が、そのお嬢さんはわがままからはほど遠い男子あこがれの女の子です。

お父さんはスペイン人、お母さんは生粋のニューヨーカー。

 

先日初めてわたしもそのお母さまにご対面をしたのですが久しぶりに出会った素敵な方でした。

 

 

初日、ルームメイトが到着するやいなや

たくさんの男子たちがお部屋に現れました。

それぞれに自己紹介するのが可愛かったです。

 

 

 

娘のベッド

 

 

 

 

日曜日の夜は女子だけでシネマナイトを楽しんだそう

 

ベイルートでアラブの危険な地域に住む子供たちのためにNPOを立ち上げた女の子

お父さまのお葬式には一国の首相がお悔やみに参列した女の子

アブダビから、インドから、本当にさまざまな国から留学生たちが来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他人との寮生活

日本人の多くは経験しないで通り過ぎてしまうことです。

 

わたしは30代後半で夫と初めていっしょに棲みました。

いやはや最初のうちはあまりにわたしが他人と暮らすことに慣れてなくてマイペースすぎて彼がいつも戸惑っていました。

 

二人の生活に慣れるのに本当に時間がかかりましたよ。笑

今でも1人になるとある意味ほっとします。

(もちろん二人の時間が大好きですが)

 

そんな意味でもキャンパスでルームメイトと暮らす経験があるのは本当にいいことだと思います。

 

もしもう一度大学生からやり直せるならぜひ寮生活を送ってみたいです。笑

 

 

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

リボン大人の女の心の安定剤

アクセサリーやお花でピンクを取り入れるだけで気持ちがうんと安定します

ローズクォーツのイヤリング/http://www.rishny.com/SHOP/tr-s16-04.html

 

 

 

 

リボンやパールは相手の心の安定剤にもなります

ほっとさせる雰囲気を創り出せるから

ピアス/http://www.rishny.com/SHOP/am-s16-03.html

 

 

 

ワンピース季節の変わり目に超便利なカーディガン

ネイビーとグレーでご用意しています^^

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-03.html

http://www.rishny.com/SHOP/jb-f15-04.html

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

もう小さいサイズ神話にまどわされない!

$
0
0

少し調子に乗って美味しい物を食べ過ぎ

エクササイズもちとさぼり気味

 

 

 

 

 

サイズが上がるとお買い物もしたくなります。

が、セールのときはワンサイズ大きめ買いをおすすめ!

今日はその理由についてです。

 

 

 

しばらくぶりに大好きなワンピースに袖を通してぎくっ

うわっ、キツい!

 

こんな時の残念なお気持ち心からお察しします。

はい、それ今のわたしですし。汗

 

でもね、いえだからこそ言わせてください。

 

服のサイズひとつで一喜一憂するのはやめましょう。

 

いえ、これ負け惜しみじゃありません。笑

 

少しぐらいならちょっとふくよかぐらいのほうが幸せに見えるし。

肌もハリがあってシワが目立たない。笑

 

却ってサイズひとつにくよくよして

極端なダイエットに走ったり

反対にストレスでさらに食べたり

自分に愛想をつかしたり

バウンスばっかりしているほうが結果はうんと残念です。

 

体重はホルモンやストレスとの関係が密接なので。

 

普通、多少の体重の上下は

10代のころからあって当たり前

 

たとえば生理中は

ホルモンの関係で

どんなにがんばっても

体重は落ちにくいのです。

 

それに・・・

Rish NY/リッシュ・ニューヨークで取り扱っている服の中には

サイズは同じでも

大きめのものや

小さめのものがあります。

 

いつものマネキン「よしこ」に着せるとそれは如実です。

ややキツいSがあればゆるゆるのXSもあります。

 

またそのデザインにもよりますしね。

 

ジーンズもたとえばわたしの場合

いつもは26インチを履いてます。

 

先日違うブランドのものを試して大ショック。

だって26はどうしたって入らない。

で28でピッタリなんだもん。滝汗

 

でもいつもの26インチは洗って縮んでもやっぱり入ります。

 

つまりサイズ展開なんてそのぐらいなものなんです。

あ、その26インチにはストレッチの魔法が効いていました。はは。

 

もっというとRish NY/リッシュ・ニューヨークで買い付けた服の中には、サイズ2のほうが4より若干大きいことがありましたよ。

 

お洋服って所詮「人間」が作るもの

当然ですが多少の誤差はあります。

 

そしてサイズ展開は微妙にブランドによって違います。

 

なので、どうかこれは今日からやめましょ。

 

・ちょっと無理して小さなサイズに身体を押し込める

 

・窮屈なのにダイエットすることを前提に理想のサイズを買ってしまう

 

 

デザイナーやスタイリスト

ファッション編集者などのプロは

フィッティングや撮影は

ピッタリもしくは

若干大きめサイズからスタートします。

 

小さくて窮屈な服?

絶対モデルに着せません。

 

服がきれいに見えないからです。

 

ではその若干大きい服をどうするの?

 

たとえばアメリカでは

一流ブランドの

ファッション撮影には

現場にお針子さんが

ポータブルミシンを持って来ます。

 

モデルさんに着てもらって

ゆるい部分だけを

彼女の身体に添って

その場でお直しするのです。

 

つまり即席オートクチュールです。

 

これ予算に限りがある

雑誌のファッション撮影では

見えない背中部分を

待ち針やピンチなどで服をつまみます。笑

 

雑誌などでモデルさんに

ぴったりに見える服は

実はそんな隠れた

「工夫」があるのです。笑

 

厳密にいうとプロのモデルさんでも

自分の身体にぴったりな服を

既製品から探すのが難しいのは同じ。

 

確かに背が高く

手足と首も長く

顔が小さくていかり肩だと

たいていの七難隠しますが。

 

でもプロのモデルでも

その条件をすべて備えた人って

案外少ないんですよね。

 

だからプロの「お直し」で服が見違えるのです。

 

 

今日からもう小さいサイズ神話にまどわされないで。

 

わたしたちは服に対して

自分中心でいいのです。

 

もし自分のサイズが

2つのサイズの中間なら

迷わず大きいほうを買いましょう。

 

そして!

 

セールでは

デザインによっては

2つ大きいサイズまで買って大丈夫

 

セールで安くあげた分は「お直し」にまわしましょう。

 

わたしのセール狙いはいつも大きめサイズです。

身長の関係でそのほうが着丈がしっくりくることもあるからです。

 

大きいサイズに福あり!

 

ということで今夜21時から大きいサイズのみ(Lと8)FLASH SALEを開催します。

 

期間は14日(水)21時から16日深夜まで。

 

対象はほぼ全商品(春夏&秋冬)の大きなサイズ(L&8)です。
すべて25%OFFとなります。

 

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=large&8

(大きいサイズが残っている商品一覧です)

 

 

 

 

 

ご注文をいただいた時点では定価決済となります。
その時点では定価で自動送信メールが送られますがご心配なく!

 

追ってお値段を訂正してこちらから確認メールをお送りします。

 

 

お洋服は大は小を兼ねます。


2サイズまででしたらたいていのお洋服はぴったりにお直しができますよ。
背の高い方はサイズをあげることで着丈を長くできる利点も。


ニット製品も今は大きめが旬です。肩幅で合わせてご検討ください。

今夜21時からですよ〜。ウインク

 

詳細は Rish NY Facebook  ⬅Click♡ にどうぞ!

 

    

 

宝石ブルー過去にアクセスの多かった過去記事です。

クリッププロの常識! ワンサイズ小さい服は美しさを遠ざける

 

クリッププロの常識!5分で手持ちの服を幸運引き寄せ服に換える法

 

クリップ女の気分はいつもダイエット中

 

クリップ美しさはダイエットより簡単な習慣で手に入れる

 

 

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

 

1人暮らしの男性は○○が足りないから平均寿命が短い

$
0
0

 

今日はずっと前に予告したこちらの続きの記事を書きます。笑

もう忘れられてますね、きっと。

やるやる詐欺、口だけ番長にもう少しでなりそうでした。

 

クリップ仲良しの国際結婚カップルがしている「幸せ貯金」

 

もし気長にお待ちくださっていた方がいらしたらありがとうございます!

 

 

 

京都祇園界隈の横町

先日帰国したときの台風の前日

本当に仲のいいカップルであることが後ろ姿からも感じられました。笑

 

 

 

こんな統計があります。

 

独り暮らしの人は

パートナーがいる人に比べ

平均寿命が短い。

 

特に男性は顕著。

 

この原因は

1人暮らしの男性は○○が足りないから。

 

女性は高齢で独り暮らしでも元気な方が多いですよね。

でも男性はパートナーの存在が寿命をも左右するんですね。

 

また、こんな統計も。

 

男の子は女の子よりも甘えん坊。

 

この原因も男子は女子より○○が少ないから。

 

そう子供も大人も男性は

女性より○○が足りてない

 

 

だから男子は女子より甘えん坊

 

成人した後も

一人暮らしの男性は

平均寿命が短いのです。

 

 

以下、パリ在住の素敵マダムミカリュス ブルガリス(Miccalus Vulgaris)さんがご紹介されていた和久田ミカさんのブログから抜粋です。

 

 

男子がお母さんに

べったりと甘えるのは

女子に比べて

オキシトシンが少ないから。

甘えることで、分泌を促すのです。

お母さんは、充電器のよう(*^_^*)

「男のくせに甘えてる」のではなく

「男だから甘えている」。

 

 

はい、すべては

「オキシトシン」という

ホルモンの仕業なんですね。

 

 

ドキドキオキシトシン

脳の下垂体後葉から分泌されるホルモン(ペプチドホルモン)で、“信頼する気持ちを強める”とされている。

 

性や妊娠や出産、授乳にも関わっており、分娩時にはオキシトシンの分泌により子宮収縮を促し、お腹の赤ちゃんを産道へと導く。

 

血圧の低下、心拍の減少によりストレスホルモンの血中濃度を減らすストレス軽減作用、また、痛みに対する耐性が増す、学習効率を高める、などの働きがあります。

 

 

このミラクルホルモン

オキシトシンを

活発に分泌するのは

それほど難しいことではありません。

 

 

ボディタッチ

 

ハグやキス

 

が効果的。

 

オキシトシンが脳で働くと

相手への愛情や信頼感を生む効果があるのです。

 

だから子供を

たくさん抱っこしたり

キスしたりすると

オキシトシンが分泌され

子供は精神的に安定します。

 

また大人になった後も

パートナーといっしょに暮らし

普段からハグやキスなど

愛情表現を日々惜しみなく

表現していると

元気に長生きできる確率が高くなる。笑

 

クリップ仲良しの国際結婚カップルがしている「幸せ貯金」

 

 

日本人は概して愛情表現が控えめ。

 

英語では「reserve」といって

決して悪いことではないのです。

 

が、精神安定やカップル円満の秘訣は

べたべたなぐらいの

愛情表現が結構キモなんですね。

 

子供にはハグやキス

しょっちゅうシャワーしていますが

夫にはちと照れくさい。

 

でも

1日多触の薦めにはこんな立派な理由があるのです。

 

実行あるのみですよね。

 

 

 

そういえば

ご主人に猫なで声で話しかけ

座るときはいつも隣同士

手は彼の膝に置き

 

歩くときは腕を組むか

手をつなぐあの彼女

 

とっても気が強くって

彼を完璧お尻の下に

敷いてるみたいだけど

それでもうまくいっているのは

あのベタベタぐらいの多触にあり、なんですね。笑

 

わたしももっともっと

見習いたいと思います!

 

 

 

ビックリマーク御礼

いつも温かい、考えさせられる、うれしいコメントをありがとうございます。

なかなかお返事ができずとても心苦しく思っています。

が、もちろんですがすべてありがたく目を通し出来る限りみなさんのブログにはお邪魔しています!

本当にありがとうございます!

 

 

 

 

 

Rish NY SHOP NOW】

今夜深夜まで!

大きいサイズのみ(Lと8)

FLASH SALEを開催中

期間は14日(水)21時から16日深夜まで。

 

対象はほぼ全商品(春夏&秋冬)の大きなサイズ(L&8)です。
すべて25%OFFとなります。

http://www.rishny.com/SHOP/list.php?Search=large&8

(大きいサイズが残っている商品一覧です)

 

 

 

ご注文をいただいた時点では定価決済となります。
その時点では定価で自動送信メールが送られますがご心配なく!

 

追ってお値段を訂正してこちらから確認メールをお送りします。

 

 

お洋服は大は小を兼ねます。


2サイズまででしたらたいていのお洋服はぴったりにお直しができますよ。
背の高い方はサイズをあげることで着丈を長くできる利点も。


ニット製品も今は大きめが旬です。肩幅で合わせてご検討ください。

今夜24時までですよ〜。ウインク

 

詳細は Rish NY Facebook  ⬅Click♡ にどうぞ!

 

    

 

宝石ブルー過去にアクセスの多かった関連過去記事です。

クリップ恋と愛の違いを知ると生き方のピントが定まる

 

クリップ負の感情が暴走しそうになったら

 

クリップ愛され続けるためのただ一つの条件

 

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

フォローありがとうございます!

ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。    
フォローや「いいね」をくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         


ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

  

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

 

 

わたしに知らせる形で読者登録をしてくださりありがとうございます。

とても励みになっています!

更新状況が随時お知らせされますのでどの記事も見逃すことなくご覧いただけます。

 

 

Viewing all 3874 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>